水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「独善迷走辞典・584」

2019-04-16 21:53:10 | Weblog



「迷言」の章・440

誰かの名言や格言のパクリです。

【良薬は口に苦く、出る杭は打たれる習い】

江戸時代の超天才の言葉だ。
時代を先取りしすぎて、誰にも理解されない。
実力の10分の1でも誤解される。
抑え、低め、薄めても時代よりも先になってしまう。
そして、異端児は常に打たれる。
その時代も、現代も。
あと100年、遅く生まれたなら・・・
いや、あと200年遅く生まれたなら・・・

(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索 が読みやすい)

(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・遠隔気功・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」  「迷説恋愛論」  「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする