ある気功師・899
死んでから理解できるかもしれない。
あの世に戻ってから理解できるかもしれない。
(こういう書き方は卑怯だねぇ。確かめる事が出来ない)
肉体世界にいる時間が有限の理由。
「生きる」意味や目的がとても貴重だったと。
太く短く生きる?
ちょっと格好いいけどねぇ。
本人の心の満足や関係者の思い出や、
人間社会的な評価はあるかもしれないけどねぇ。
他人の生き方までアレコレ言うのは、
余計なお節介だとも思うけど。
それでも・・・間違いだ。
生き方は自由でも、間違いは間違いだ。
(本館は、HP「気の空間・気功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)