毎週、水曜日に空手、木曜日に太極拳をやっています。空手は、みっちり2時間半、部活のようにトレーニングです。その間、かなり重点的に柔軟体操をします。とにかく、開脚。これが、なかなか開かないんです
。それでも、家でもコツコツやっている成果なのか、膝痛に悩むことがなくなりました。今までは、ちょっと歩いたり、走ったりした後、膝の裏の筋肉がものすごく腫れた感じになり、膝が痛かったものです
。でも、ここ最近、ジョギングしても、ほとんど痛みがでません。やはり、筋肉をほぐして、体をベストな状態にしたおくと、多少の運動ではびくともしなくなるのでしょうね。また、空手では、歩く練習もするのですが、正しい歩き方をすると、体のゆがみが正常な状態になっていくそうです。だから、膝がいい感じなのか??そして、太極拳。これがまた、かなり長い時間かけて開脚運動
。太極拳は、下半身を使うゆったりとした動きなので、太もも(大腿四頭筋)が鍛えられます。こんなに真剣に運動してるのって、中学の部活以来かも・・
。それだけ、運動とは遠ざかった生活をしていたわけですね。体が老化するはずだわ・・。だからこそ、今、すっかり運動にはまっています
。夏の海水浴前に、もう少し、しぼるぞ~
。





