一昨日、太郎の宿題を見ていました。最近、わからない事は、すぐに聞いてきて、考えようとしていません。その姿勢に、ちょっと、腹立たしさを感じていたので、「もう少し考えてみなさい!」と言って、手伝いませんでした。いよいよ、わからない・・と言うので、算数の問題を一緒に考えてみました。でも、どう見ても、学校で習ったばかりの問題。なぜ、これがわからないの・・?授業を聞いていれば、わかりそうなものなのに・・。そう思い始めると、だんだんとイライラしてくるんですよね~。「どうして、この問題がわかんないの・・?」みたいに・・。最後の1問が、どうしてもわからない様子。さんざん、ヒントを出しているのに、わからない・・。しかも、その日は、サッカーの日で、バスが来る時間が近づいてきている。「もう、時間無いから、サッカーから帰ってきて、考えなさい。」と言いました。すると、「今、やる!」と、頑として、着替えようとしません。太郎も、意地になっているようです。「バスが来るでしょう?待たせるの?」と言っても、動きません!待たせる・・ということに、何ら、罪悪感も無い太郎に、こっちがブチ切れました。「もう、サッカー行かなくていいよ。人に迷惑かけてまで、行く必要無い。」と言い放ちました。すると、ノロノロと着替え始めた太郎。でも、時間は、バスが到着する頃。それでも、急ごうとしない太郎に、またも腹が立ち・・、思わず、着替えた洋服を投げつけました。「いい加減にしなさい!人を待たせてるんだよ。急がなきゃいけないことが、わかんないの?」。あまりの私の形相に、慌てて行きました。どうして、時間の観念が無いのかな~?この観念が、あれば、私のストレスも少しは、減るのに・・。