いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

おせち作り

2011-12-31 17:38:48 | Weblog
29日から、細々とおせち作りをがんばっています。営業支援で買っていたおせち・・楽でした。でも、ここらで、我が家のおせちを作っていくのもいいのかな・・と。とりあえず、アサヒの活力鍋、フライパンを持っているので、料理本を見ながら、作れそうなものをピックアップ。結果、作るものは、数の子、黒豆、筑前煮、だて巻、のしどり、きんぴらの八幡巻き、サーモンロール、えびの香り煮に決定!サーモンロール(明日、作ります)以外は、無事に完了しました。それなりに、おいしいし、簡単でした。こんなことで、いいのか・・?もっと、おせちって時間をかけて1日がかりで作っているイメージが・・。ま、アサヒのお鍋のお陰かも。近所の八百屋さんに刺盛を予約していたので、取りに行って来ました。お正月のお花も生けました。プレミアムビールも買ったし、おそばも用意したし、もう、これで、年越しも新年も準備万端。しかし、雑煮は、どうしよう・・?毎年、どうしようかと悩みながらも、ビールでお腹いっぱいになり、雑煮にまでたどり着かない。準備しなくても、大丈夫かも・・。さあ、今からお風呂入って、おそば食べて、のんびりするぞーーー。そして、明日は、料理を重箱に詰めて、お正月を迎えます。写真撮るぞ~。では、今年もお世話になりました。皆々様も、よいお年をお迎えください。では、来年~