いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

太郎の家庭訪問

2014-04-25 12:53:19 | Weblog
昨日は、太郎のの先生の家庭訪問の日でした。
家庭訪問までに、片付ける・・と決めていたので、その通り、がんばりました
最後の難関だったのが、子供部屋でした。
太郎の机の中の物が、ダンボールにしまってあって、それを彼が、全く片付けず・・
言い続けるのも、体力消耗するので、結局、私が片付けました
片付けて、気づいた事!
あまりにも、いらない物が多すぎる~
太郎、今、6年生。なのに、3年生の頃の連絡帳やらノートやらが大量に出てくる~
本人に確認したほうがいいのでしょうが、時間も無い!
バンバン捨てました。後で、「あれは、いるんだった~。」と言われても、君が悪い!!
おかげで、太郎の机周りも、すっきりと片付きました
家庭訪問は、何度経験しても、緊張しますよね~。
訪問される方も緊張しますが、訪問する先生も、きっと緊張していますよね~。しかも、1日に5,6件は訪問するのですから、先生も体力いるな~
太郎は、すっかり学校に馴染んで、そういった意味では全く問題ないそうです。
素直ですね・・と言われました。それだけは、長所ですから・・
勉強についても、それとなく尋ねてみたのですが、「もっと勉強させて下さい!」といった事は言われませんでした。
ま、確かに、宿題がたくさんだからな~
この1年、この宿題に取り組んでいけば、成果が現れるのかな・・?
入塾も決まったし、太郎、がんばれよ~