今日も大雨予報です。
1週間続いてるな~。
朝から、中学校、高校は休校、待機・・のメールが届いています。
今は、小康状態なのですが、これから強まるようです。
今年、くうの散歩をしながら思ったこと!
ダンゴムシ・・多くない???
ダンゴムシって、道路にコロコロ転がっているイメージはありません。
どちらかというと、じめっと湿った日陰にひっそりといる感じ・・?
石を動かすと、たくさんいて、うわーーーーって叫ぶ。
でも、今年は、コンクリートの上にも大量のダンゴムシが発生していました。
とにかく、多かった。
この水害を予見していたのか・・?
土の中の水が飽和状態で、コンクリートに上がってきたとか・・?
いろいろ考えてしまいます。
水害、地震、コロナ・・。
暗いニュースばかりですね。
地球の悲鳴なのでしょうか?
被災された方のニュースが毎日流れています。
一日も早い復旧を願っています。
P.S
散歩で泥だらけになったので、お風呂です。