昨日、友人2人と1年半ぶりくらい??にランチに行きました。
コロナで延期、予定が合わず延期・・と、延び延びになっていましたが、やっと実現。
いつものお店で待ち合わせ~。
お互いの長男、次男が中学卒業、高校卒業していた。
そんな3人の話題は、子供の事・・よりも、親の介護や税金の問題でした。
そして、一番驚いたのが、家のリフォーム問題。
2人は16年前の同じ時期に家を建てていました。
なので、今、外構工事を検討する時期になっているのだそうです。
壁の塗り替え、瓦の手入れ?
足場を組んでやるので、その費用が意外に高額なのだそうです。
壁塗りの料金も塗料の違いで松竹梅・・みたいにランクがあるのだとか。
そして、期間は1か月ほど。
カバーを掛けられて、うっそうとした中で生活しなければならないのだとか・・。
で、お値段は、見積もりを取ったところ350万円~。
ひえ~。
お風呂はもうリフォーム済みで、120万円ほどかかったそうです。
もう1人のお宅は、エコキュートが壊れて、新しく大きめの容量のものに取り換えてもらったせいもあるが65万円だった・・と。
10年経ったら、いろいろなところが、1つずつ壊れていくよ~と、恐ろしい言葉が。
そっか~。リフォーム代・・。
うちはタイル張りだから壁の塗り替えはないけど、目地のガスケットというゴム状のものを取り換えが必要と言われてたな~。
そう考えると、リフォーム費用は別枠で取っておかないと大変なことになるな・・。
住宅ローン減税の還付金は手を付けず、太陽光売電にも手を付けないようにしているので、それをリフォーム代に充てねば・・。
家を建てても、それで一生安泰じゃないんだな~と改めて思い知らされたのでした。
P.S
ローズマリーが初めて紫色の花を咲かせました。