花子の実力テストの結果が続々と戻ってくる・・。
学校で受けるものや、塾で受けるもの、自分で会場に行って受けるもの・・。
次々と戻って来ては、一喜一憂。
満遍なくいい点数が取れればいいのですが、現実はそうはいかない。
英語と数学は、勉強の成果が表れてきたのか、上がってきています。
しかし、毎回なぜか、社会が悪い。
あれって、ほぼ暗記じゃない?
いや、日本史専攻だったからそう思うだけ?
中学校は、地理あり、歴史あり、公民あり??
しかも、問題の意味がいまいちわからないらしい。
ああ、それは、国語力が無いのか・・。
とりあえず、歴史だけでも点数を上げようと、マンガ日本の歴史を図書館で借りてきた。
ビリギャルの映画では、歴史はマンガで覚えていたので、それのパクリ。
でも、図書館って、いろいろな人が借りるので、抜けがあるんですよ~。
1、2なくて3、5、6巻だけあるとか・・。
続きで借りさせてくれ~。
仕方ないので、図書館の予約リクエストカードに、読んでいない巻を書いて予約する。
すると、一日おきくらいに留守電に、「予約の本が返ってきました~」と入る。
一気に借りさせてくれ~。
そう近くない図書館へ車を飛ばして借りに行く私。
ええ、ええ、これもすべて花子の為ですよ!!
我が子ががんばっているから、私もがんばる!!
次のテスト結果、楽しみにしてるよ~。
P.S
父、母の結婚記念日の食事。
お支払いは、姉と私で・・。