水曜日、夫が出張で留守でした。となると、途端に、夕飯が手抜きになる・・
。その日は、私も忙しくて、午前中、読み聞かせの打ち合わせ、昼過ぎからは小学校のPTAの打ち合わせ。帰ってからは、太郎、次郎をサッカー
に送り出し、花子を幼稚園へ迎えに行く。ま、忙しいと言っても、仕事ではないので、気楽なものですが・・。夕飯を作ろうかな~、でも、夫不在だし、お惣菜でもいいか・・てな感じで、近所のお店でから揚げ、シュウマイ、焼き鳥を買ってきました。後は、冷蔵庫にあるものを、ちょこちょこと!私としては、栄養バランスが~なんて思うのですが、子供には、好評なんですよね~
。前日の夕飯なんか、牛スジの煮込み、鳥そぼろごはん、さつまいものサラダ、ゴーヤいため、豆腐・・と栄養満点の献立だったのですが、子供には不評
。もう、いやになっちゃいます
。はりきって作って、食べてくれないと、やはりいい気はしませんね
。手抜きで喜んでくれるなら、いつも買ってくるぞ
。夫が不在なら、手抜き・・決定です
。そう考えると、ご主人が単身赴任の家庭の夕飯は、どうなのでしょうか?私は、夫には野菜をたくさん食べさせないと!と思って作るのですが、夫不在なら、毎日、手抜き・・。ということは、子供のご飯も、自分のご飯もおろそかになってしまいますよね?夫不在でも、しっかりとした夕飯を作るには、かなりのエネルギーが要りそう
。うちも、いつか単身赴任の日がやってくるよな~。そうなったら、手抜きせずに、がんばらないと・・
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)