物価高騰が止まらない。ガソリンに対する政府の補助金が16日から縮小されたため、ガソリン価格が急上昇。全国で一番高いのは長野県の190円(1月16日時点)らしいが、宮崎県も負けてない。西都市内のJAは1リットル187円(1月18日現在)。前日より5円上昇している。このままいくと来週あたり190円になるかもしれない。これで驚いてはいけない。今月7日、急遽、山口へ向かう際、ガソリンが入っていなかったので仕方なく、東九州道川南PAで入れることにしたのだが、なんと204円。目を疑った。おそらく今は210円くらいになっているのではないだろうか。明日は山口へ移動するので、事前(15日)に安いところで入れておいたが、それでも177円。毎月2~3回、山口と宮崎を往復しているのでガソリン代の高騰は辛い。なるべく高速割引のある土日に移動するようにしているのだが。(どうにかならないものか)
ガソリン価格もさることながら、野菜の高騰も半端ない。ガソリン値上げ前(15日)、JAの白菜1玉が680円(734円税込)だったのを見て驚いた。が、それで終わりではなかった。翌日(16日)見ると、なんと1玉880円(950円税込)になっていた。1日で200円の値上げとか、狂気の沙汰。原因は夏秋期の高温や12月の低温等の影響だと言われているが、ガソリン値上げも影響しているのだろう。このタイミングで補助金を縮小するとは。すでに決定していたこととはいえ、国民の生活をどう考えているのか。(怒)
寒い季節、白菜は欠かせない。白菜や大根など冬野菜は山口のほうが断然安いので、山口で買っておいたが、ストックもなくなったので、今日、綾町にある『綾手づくりほんものセンター』へ買い出しに行った。ここは野菜や果物、お菓子にパン類、お豆腐や肉など質の良いものが安く手に入る。白菜は平常より少し高めだったけど、1玉250円(税込み)は許容範囲。大根も100円~150円と安い。しかも大きい。今夜はうちの山で採れた椎茸と柚子を添えて地鶏鍋にした。
ちなみに、昨年10月、一足先に宮崎入りした相方が、山の麓の畑で白菜や大根を植えて育てているが成長が悪い。本来ならば今頃ぶりぶりした白菜が採れないといけないのだけど、、異常気象はかなり深刻なレベルになっているのではないだろうか。
な、なんと1玉950円😲
山のめぐみ😊
今年は椎茸も成長が遅かったけど、ようやく大きくなった
こちらは12月18日撮影したもの、まだ小ぶり
《関連記事》
・政府 ガソリン補助金縮小 1月中にも185円程度まで上昇の見込み(NHKニュース 2025.1.16)
《参考資料》
・農林水産省。野菜の生育状況及び価格見通し(令和7年1月)について
※日向灘地震について書こうと思いましたが、時間的余裕がないので次回にします。あしからず。