Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

シルバーウイークのはじまり、はじまり@鄙の料亭

2015-09-20 | 旅のあれこれ

広島ブログ 

いつ頃から、シルバーウィークって言い始めたんだっけ???今年はなぜに
5連休なの???何の祝日でお休みなのかがよく分かっていない大人です。とはいえ、シルバーウィークは予定テンコ盛り。

大型連休の初日の土曜日には、「ハンドメイドアクセサリー【nakka】」のnakkaさん布もの作家のお圭さん、アンティーク好きマキコ先輩と、ワタクシの、いつもの元職場仲間=骨董好き4人組で、廿日市の団地の頂上にある骨董店「グレース・K」さんへ2度めの買い出しへ。

まずはその前に、腹ごなし、というには、お上品過ぎるランチを、『鄙の料亭 地御前』にて。茅葺屋根の大門を通り、手入れされた日本庭園を抜けた先に、料亭がありました。


少し散策してみましょうかね?庭にはムラサキシキブが咲いて、栗はたわわに実っていました。


お料理前に苦手な食材を聴いてくれますが、形式的に聞いているだけ、という店も多いのに、『お肉NG』を伝えたお圭さんのお膳は、ローストビーフはワカメに、鶏肉料理はカマスに替わっていました。
その場で聴いた食材をスムーズにチェンジできるのは、ちゃんとした料理人が厨房にいる証しですね。

前菜3種。戻りカツオの漬け、大根と豚の角煮、ローストビーフ。器がどれも素敵です。


工夫を凝らした二の膳には、随所に秋にちなんだ加工がしてありました。紅葉型のごま豆腐、秋刀魚の利休焼き、茶そうめんで包んでいが栗に見立てた肉だんごなど。
     

茶碗蒸しが出て、お寿司に続きます。お寿司は、ミル貝、鰆、鱧の押寿司などなど。お寿司を頂いた時点で、満腹状態です・・・・・が、これに続くデザートを食べずにおくものか。


デザートは軽いもの。パイ皮に生クリームとカスタードのクリーム2種使い。パイをフォークで食べて、散らかさない人っていないよね???


マキコ先輩が、3週間前に予約してくれた時点で、すでに個室は満席。海の見える場所でのテーブル席でのお食事になりました。
店内で、50人規模の法事会食も行なわれていたし、大バコなので、従業員さんの人数も多くて、けっこうな繁盛具合。
庭園の維持や、建物や調度品のクオリティなど、相当の経費が掛かっているようですが、どちらの
資本なんだろう??

海が見えて、随所に生花や骨董類が配置された店内。美しい器類に見た目に麗しいお料理など、特に年齢層高めのお客様には、ドストライクだと思います。
私も、今度、両親を連れてこようと思いました。お昼なら、このお膳で2,700円。
2人分ごちそう出来る範囲。
それに、お年寄りにとっては、トイレが美しく整えられたお店が重要なんですが、ここのトイレはグッジョブ。

広島ブログ 


大むかしの青春のあの本を読み返してみました

2015-09-19 | カルチャー

広島ブログ 

中学生の頃、夢中で読んでいた名作を、40年ぶりに読み返しました。スポ根少女漫画の金字塔 山本 鈴美香のテニス漫画『エースをねらえ!』

             

当時は、『ベルばら』も連載中だった「週間マーガレツト」の発売日が待ち遠しくて、待ち遠しくて、こんなに漫画が好きで、大人になれるのだろうか・・・・・・と心配していた若かりし日。
まあ、立派なオトナにはなってないけど、そこそこのオトナには、なったような???

私の青春は「週間マーガレット」で、形づくられていた、と言っても過言では無い。
「エースをねらえ!」のコミックは、結婚しても、引っ越しても、ずっと持っていたと思ったのに、いつのまにか5巻以降を紛失してしまいました。そしたら、職場の後輩F子ちゃんが全巻持ってることがわかり、貸してくれました。F子ちゃんも相当なものです。

読み返してみると、案外セリフを細かく覚えてた。40年前のことはよく覚えているのに、昨日の晩ご飯が思い出せないお年頃。

それにしても、「エースをねらえ!」って、こんなに説教くさかったんだ????
たとえば、有名なセリフに『男は女の成長を妨げるような愛し方をするな』ってのがあるんですが・・・・・中坊だった頃は、この説教くさいセリフに「キャア~(はぁと)」となってたんだけど、今は「なんじゃ、そりゃ???フン!!」と思ってしまうほど、ワタクシも世慣れてしまいました。

作者の山本鈴美香って人は、神様のお告げがあって、
連載中の作品をほっぽり出して、新興宗教の教祖様になっちゃったお騒がせ人。読み返してみると、そういう、匂いはすでにしている

連載中にぶった切ってしまった『7つの黄金郷』(このコミックもいまだに持っている)の続編が読みたーーーい。
漫画の神様、ファンのために、どうか山本鈴美香先生に、再び降臨してください。続きを見届けなきゃ、死んでも死にきれん、と思ってるんですが・・・・

          (くだん書房目録より)


広島ブログ 


ここら界隈で手打ちうどん、といえば(大手町ランチシリーズvol.37)

2015-09-18 | お仕事あれこれ

 広島ブログ 

大手町・国泰寺町界隈で一番有名な手打ちうどん店といえば、ここでしょうか。手打ちうどん たかもり
有名だけど、行ったこと無い、って人も意外に多いのかな???
なんたってランチタイムのたった2時間半しか営業していないから。開いてる時間に来店できなくて当たり前。しかも、店の外まで続く行列を見たら、お昼休憩の間には、ありつけないんじゃ??と、躊躇しますよね。
   
でも、大丈夫。回転がものすごーく早い。そりゃそうだ、2時間半でMAX稼が無きゃいけないんだから。
うどんの中サイズに、天ぷら2つで、500円(税込)安い!!
 

手打ちの太麺だけど、少し柔らかめの独特な口あたり。切り口が四角いのは讃岐ぽいけど。
私は固めが好きなのですが、これだけのお客さんが押し寄せてるのを見ると、広島人は、こころもち柔らかめが好きなのかしら。

うどんを打つのはおじさん、ただ1人なもんだから、そりゃ、2時間半でクローズしないと、体力持ちませんよね。
それにひきかえ、パートさんは、5人もいます。
客単価が安いから、2時間半で200人くらいは来ないと、人件費が出ないんじゃないか???と、ついつい、貸借対照表を頭の中で考えてしまうサラリーマン気質のワタクシ。

広島ブログ 


白米の無い夜

2015-09-17 | うちごはん

広島ブログ 

昨夜は、白米が底をついたので、米以外の炭水化物で晩ご飯です。
我が家は、週末に1週間分の食料品の買い出しをするだけなので、米の残量を見誤ると、週半ばに米不足が発生します。「お米が無い!!」と、炊飯する段になって気づく。

米は無いけど、バケットはあるし、生ハムもあるって?????どういうこと???欧米かっ!!(死語)
中途半端に残っていたバケット使ってブルスケッタみたいなの。トーストしたバケットに作り置きのトマトソースを乗っけただけ。
 

生ハムにはメロンじゃなくて、イチジクをあわせます。
ねっとりと甘くて、生ハムの塩気には、メロンよりジャストフィットだと思う。・・・・ってか、メロンはなかなか買えないし。  
  

野菜室だけは豊富。茄子とパプリカ、ピーマン、ズッキーニ、アスパラで野菜たけの和風パスタ。
朝ご飯のついでに、茄子を揚げて、甘酢に漬けこんでおきます。その漬け汁をチキンソテーの味付けに使えば、無駄なく消費。
 
      

帰宅、即キッチンへ直行。朝おおかたの準備を済ませてから出勤するので、帰宅してから、調理に掛ける時間はだいたい20分。私の料理のモットーは、手早く大盛り。
オットは、この献立でワインが無い・・・・・・というのが米が無いより、はるかに重大事項だったようです。

広島ブログ 


お弁当の風情の違い

2015-09-16 | お弁当

広島ブログ 

先日、ひとめぼれして買ったアンティークの木製のお弁当箱は、家族には不評なので、自分で使います。
・・・・が、サイズが、ちとデカイ。白飯どっさり。この歳になって、ドカ弁持参するとは。
しかも、密閉性ゼロ。通勤バッグ
(よりによって、この日はGucciのトートだった)の中がタイヘンなことに(涙・涙)なにかと、キケンなお弁当箱です。

密閉性ゼロのアンティークお弁当箱を使ったケース。
揚げ焼売、チーズオムレツ、ゴーヤとパプリカのオイスターソース炒め、煮しめ(レンコン、人参)
  

密閉性の高いタッパーウェァを使ったケース。
カボチャのバターソテー、煮しめ(牛蒡天、人参)、つくねだんご。容量が小さいので、品数が少なくて済む、というメリツトも大きい。
     

やっぱり、お弁当箱がプラスチックだと風情が無いなぁ~。同じオカズ(爆)でも、お弁当箱によって、美味しさ度合いが違って見えます。
本気で、わっぱ弁当箱が欲しくなりました。高いからなぁ~、手入れがタイヘンそうだからなぁ~。
わっぱ弁当箱だと、こんなお弁当が作れたらいいな。やっぱ、料理の腕前の問題でムリか・・・・人参をハート型にするなんてひと手間が出来ないの。
         


広島ブログ 


ランキング参加中です。ポチッとね

広島ブログ