88歳Gオさん、1月に肺機能に問題ありで、緊急入院して自宅療養中。
なのに!
いや、その前に、私はもう車の運転はこの機に辞めてもらうつもりで、実際何ヶ月は運転しておらず、でもそのうちに妻のBこさんの送迎にいつの間にか(もしかして他にも行っていたのかも!いや、かもじゃなくて行ってたな!)車を運転するようになり、私は黙認(認というか見て見ぬふり)していたが、
が!
がが!
朝起きたら、Gオさんが朝食を食べた形跡あり!
え?どこかへ行った?
???
何か緊急事態?
それとも、友達に誘われて、どこかに出かけた?
でも、何も言ってないし…???
とどちゃんに、「Gオさんは?」と聞くと、こやつ、「ゴルフ」とすまして答えやがった!
猛烈に腹が立ちましたね!
はあ!
もう私は知りませんよ!
よろよろ、出てきたBこさん、ホントは私は口も聞きたくありやせんが、そのまま通り過ぎようとするところに、
「おはようございます!(挨拶かわすだろ❣❣)」とでかい声で言うと、仕方なく、蚊の鳴くような声で「おはよう……ごにょごにょ」
でも、Gオさんの事はばっくれているので、朝食の前にBこさんに
「おじいちゃんはどこに行ったんですか?」
「……」横向いてばっくれてますわ。
「どこへ行ったんですか?」大声で(これで聞こえないことは絶対にない)言うと、仕方なく
「……○○市…に…でかけました。」
ほおお~~~。ゴルフじゃなくてね。○○市ですか!
ええ、そこはGオさんの行く(行っていた)ゴルフ場のある場所ですわ。
あとは、私無言です。
ま!大人ですから、挨拶もろもろ最小限の事は「はっきりと」申し上げますが。私の行き先もいつも、単語カードに記入したものを利用して、そこのページをめくっておいておくんですが、ええ、そこへ行くかどうかは不明ですわ。
いいわな!実子のとどと、妻のBこさんが、ご承知ならば。
なにかあったら、お二人が駆けつけるんでございましょ。
と、先日の実家母の入院云々で帰っちまった弟嫁の心境でございますわ。
ええええ。Gオさんが事故を起こした時にはとどが責任お取りになるんでございましょう。多額の賠償が掛かってきたら、ええ、おいとまいただきやすぜ。
ほんとに!
どっかああああ~~~んでございます~~~。
きっと、そんなこと言ってもやってくれるだろう、って思ってるんですわ!
なめんじゃねえ! (あら、ごめん遊ばせ!)
いいのいいの、とどは、今日は遠方への仕事だぜ。
私もどこかへ行ってしまいました。
家にはよろよろのバアサン一人でございますだ。
あ!一応、Bこさん、私には言わないんですが、結局お風呂に入れないので、補助具を今お試しに使ってみることになり、昨日それが設置されました。
Gオさんが、これがこうでああで、と私、チョウ忙しい中、言いに来ましたが、Bこさんは、しらっとしてまっせ。
この件に関しては絶対口を割らないBこさん。
あのさ、みんなに悪いけど、ものすご~~く迷惑かけてんのよ。
普通、一言あるでしょうよ!
私はそれだけはしないぜ!
でも、GBさんととどのことは見捨てたが!
ぶわははは!自分たちで頑張りたまえ!