先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

台湾の先住民族選手「ギリギラウ」と紹介 要望受け原語に近い発音で 野球のプレミア12

2024-11-23 | 先住民族関連

産経新聞 2024/11/22 14:27

野球の国際大会「プレミア12」のベネズエラ戦で、試合前に紹介される台湾のギリギラウ(右)=21日、東京ドーム(ゲッティ=共同)

野球の国際大会「プレミア12」で22日、台湾代表の先住民族パイワン族の選手名が、先住民族団体の要望に沿う形で、テレビ中継や東京ドームでの場内アナウンスで原語の発音に近い「ギリギラウ」と紹介された。これまでの中継では、漢字表記を日本語の音で読んだ「キチリキキチロウ」とされていた。

台湾プロ野球の味全に所属し、昨年まで2年連続で本塁打王となったギリギラウ・コンクアン選手で、漢字では中国語読みの発音が近い「吉力吉撈鞏冠」となっている。台湾の団体「原住民族青年陣線」が21日までに「原住民族の選手とその命名文化」を尊重するため、呼び方の見直しを求めた。台湾紙、自由時報(電子版)によると、同選手本人も、日本語の音読みは誤った呼び方だとの認識を示した。

https://www.sankei.com/article/20241122-NIHHG4DFPJMTXHMHHXSTY77NF4/

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名前が話題の台湾野球選手、本... | トップ | 大正13年(1924年)創業の呉服... »
最新の画像もっと見る

先住民族関連」カテゴリの最新記事