先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

身近なアイヌ語に触れて 幕別でパネル展

2025-01-23 | アイヌ民族関連

安達杏奈 有料記事

北海道新聞2025年1月22日 21:34

アイヌ語について解説したパネル展「アイヌのことばとものがたり」

 【幕別】アイヌ語の意味や発音、地名の由来を解説したパネル展「アイヌのことばとものがたり」(町教委主催)が24日まで、町役場1階で開かれている。

 町学芸員でアイヌ語研究者の阪口諒さんが企画し、パネルで解説。地名の札内が「サツ(乾く)」「ナイ(川)」に由来することや、母の呼び方が樺太では「オンモ」、帯広では「ハポ」「コラポ」と地域によって違いがあることを紹介している。

 ・・・・・・・

 無料。午前8時45分~午後5時半。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1114242/

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蝦夷太鼓ジュニア全国へ 釧... | トップ | メキシコ湾を「アメリカ湾」... »
最新の画像もっと見る

アイヌ民族関連」カテゴリの最新記事