さあくる湯沢温泉

備忘録みたいなものです。内容は食べ物の事とゲームの事とその他のことが三割ずつ。残りの一割はアレです。

雪が降ると聞いて

2014-02-07 23:59:59 | その他
明日は十年に一度のドカ雪が降ります、ってガラケーにお天気ニュースが流れてきて、○年に一度って最近皆さん好きなのかな。
と思いながら、でも明日は外出しないプランがかちこいな、ということで軽い残業後に普段は休日でないと足を伸ばさない通勤路の逆側のスーパー(元々精肉が安い。ここ1、2年は魚貝も安くて、カロリー計算始める前も後もホントお世話になってます)まで出向いて買いだめしてきました。
考えることは誰しも同じなのか、どの店も目ぼしい物は売り切れてましたが。白菜何処にもなかったでござる。

=========
◎2/7合計 2835.21kcal 摂取アルコール量171.78ml(体重56.8kg、体脂肪率13.9%)
=========

○朝*ローソン

 (おにぎり屋醤油の実:186kcal
 (おにぎり屋日高昆布:179kcal


○昼*事前に配布されたおしながきには「大きいイカフライ」と書いてあったのですが、今日現物を見に行ったら「大きいイカ」の部分が黒く塗りつぶされてました。これなんだろ。イカとひき肉の合い挽きメンチカツ的な。

 (わらく食堂ランチS弁当 謎フライ&豆腐ハンバーグ&煮物盛り おかずのみ 桜漬け残しマカロニ半分残し:290kcal
 (持参 キャベツざく切り:20kcal
 (持参 洋風コンソメ生姜スープ:15kcal


○夕*

 (スニッカーズのすごい小さいやつ:45kcal


○夜*

「椎名町まで買い出しに出ると最近必ず買っているつぶ貝お刺身。5個入り400円、結構なお値段ですが美味し過ぎてやめられません。小さく切るのに手間と時間もかかってますが、お刺身類って小さく薄く切ってある方が好みなんですよね。そんなわけで見た目以上に贅沢なメニュー。」
 (つぶ貝111g:95.46kcal
 (水菜163g:37.49kcal
 (ミツカン味ぽん小さじ2:7.40kcal

「久しぶりにクリームチーズポテサラだ。そして、お皿にいい加減飽きてきたので冬の新皿デビューです。」
 (にんじん35g:12.95kcal
 (じゃがいも276g:209.76kcal
 (コーン(デルモンテホールコーン13g:9.75kcal
 (たまねぎ72g:26.64kcal
 (枝豆茹で可食9g:12.06kcal
 (クルミ4g:29.52kcal
 (ピスタチオ4g:23.80kcal
 (雪印クリームチーズ45g:153.45kcal
 (コンソメ小さじ1:6.50kcal
 (レモン汁小さじ1:1.30kcal
 (卵白31g:14.57kcal

「ポテサラだの付け合せに。チーズとスモーク物ってホント良くアイマス。」

 (スモークサーモン29g:46.69kcal

「ポテサラだの付け合せそのに。そういえば最近卵黄卵白混ぜて使う事が少ないような。」

 (卵黄17g:65.79kcal

「椎茸は焼いて、塩振ってどうぞ。」

 (しいたけ98g:17.64kcal
 (岩塩少々

「泥酔するだろうと思って買っておいた中華くらげとオトーフ。正解。」

 (絹ごし豆腐129g:72.24kcal
 (中華味付くらげ76g:22.04kcal

「完全スキッパラから、リットル超えた大レッド飲みモードでしたが、寒さのせいか全然記憶が残ってます。」
 (純米大吟醸 奥能登の白菊 385ml:396.55kcal
 (黄桜 呑787ml:810.61kcal
 (ウコンの力100ml:28.00kcal
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする