さあくる湯沢温泉

備忘録みたいなものです。内容は食べ物の事とゲームの事とその他のことが三割ずつ。残りの一割はアレです。

友人ゲーム会(ヨツバナイツ・アクロスザユナイテッドステイツ・サイレントファントム・CINDERELLAPOKER!)

2019-06-16 23:59:59 | ゲーム
先週遊んだ流れでゲーム欲が高まっていたので、ミヤさんにお願いしてゲームマーケットで購入されたゲームで遊ばせて頂きました。
UNO君はちれも君も参加で4人で新作を3ゲーム。

○「ヨツバナイツ」luck movies

D4をたくさん振ってボード上に配置し、順番にダイスを取っては振ってボード上に戻す、ちょっと見たことないタイプのダイス&ボードゲーム。
参考にされたものがあるのかどうか存じませんが、このオリジナリティは素晴らしい。
テーマは騎士団がモンスター討伐をして功績を競うというもので、自分の騎士団に勧誘してくるキャラクターに個性があって面白いです。

勝負は討伐対象にドラゴンが居て、討伐条件を揃えたUNO君が圧勝しました。

○「アクロス・ザ・ユナイテッドステイツ」OKAZU brand

アクロス・ザ・スターズではありません(笑。
プレイ感はズバリ、株の要素を加えたチケライ、でした。
伸びている鉄道会社の株を誰がどれだけ持っているのかが盤上で明確になるので、「はちれも君の青ヤバいよね~」とか盤外の舌戦も楽しめる感じ。

得点源は色々あるのですが、結局のところは欲しい株券を自引きできるか、に割と運の要素が集約されているかなと。
私は田舎の単線の株券しか来なくて沈みました。

○「サイレントファントム」BakaFire Party

惨劇Rooperの方の最新作。どのゲームも独特の世界観というか中二感があって、ぱっとみてああバカファイアさんだなーと。
正体隠匿ゲームで時計回りに左の人を殴っていって、左の人のHPをゼロにするか左の人の正体を見破ったら勝ち。
なのですが、4人で遊ぶ場合「左の人を倒したら勝ち」「左の人が勝ったら負け」という感じになってて若干の違和感がありました。2人対戦がメインなのかな。

勝負は私の左のはちれも君がミヤさんの正体を見破って勝ち。


そんでまた「CINDERELLAPOKER!」を時間ギリギリまで回してました。
先週は6人で速攻がメインになりましたが、4人だと手作りと速攻のバランスが楽しめて良いですね。

Sweetchesを揃えて逆転勝利したシーン。

後は新宿で良く行く漁鮮水産でうちあげ。皆さんありがとうございました!

=========
◎6/16 未計測
=========
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6/15たべたもの | トップ | 6/17たべたもの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゲーム」カテゴリの最新記事