http://www.nasa.gov/mission_pages/phoenix/images/press/15777.html
米国時間8月30日Sol95に「Stone Soup」の18cmの深さからサンプルをとりWCLで分析を始めたようです。いままで多角形の地形からサンプルを採取しており、今回は、多角形地形の間で溝を掘ってのサンプル採取です。多角形の中心部では、5cm程度掘ると氷の固い層にぶつかり、それ以上掘れなかったのですが、今回は、固い層にぶつからず従来の3倍深く掘ったものです。
また、8月29日Sol94に撮影されたPhoenixの上空の氷の雲の様子が影像として公開されました。SSIで撮った10フレームの合成らしいですが、こういう動きがある映像を見ると実際に火星の地に立っている感じがします。カラー影像でも見たいのでNASAさんお願いします。NASA人は、結構遊び好きが多いようですね。
米国時間8月30日Sol95に「Stone Soup」の18cmの深さからサンプルをとりWCLで分析を始めたようです。いままで多角形の地形からサンプルを採取しており、今回は、多角形地形の間で溝を掘ってのサンプル採取です。多角形の中心部では、5cm程度掘ると氷の固い層にぶつかり、それ以上掘れなかったのですが、今回は、固い層にぶつからず従来の3倍深く掘ったものです。
また、8月29日Sol94に撮影されたPhoenixの上空の氷の雲の様子が影像として公開されました。SSIで撮った10フレームの合成らしいですが、こういう動きがある映像を見ると実際に火星の地に立っている感じがします。カラー影像でも見たいのでNASAさんお願いします。NASA人は、結構遊び好きが多いようですね。