戸隠から1時間ほどで妙高高原に到着しました。これにはびっくりしました。
飯縄山の裾を巻くように走ったと思います。
少し早く着いたので、野尻湖に寄って行くことにしました。
野尻湖です。

この辺りの紅葉は、これからという感じでした。

妙高高原に来るのは冬が多いので、秋の風景は初めてかもしれません。

そして、やって来たのが赤倉観光ホテルです。

紅葉もいい感じでした。(今年はやはり遅れているのでしょうか)

ホテルからは妙高山がすぐ近くに見えます。

今回の旅の目的は、秋の赤倉観光ホテルに泊まることでした。

毎年冬にスキーに訪れていた赤倉観光ホテルですが、今年の冬を最後にスキーを引退することにしました。

そんなこともあって、一度秋の景色も眺めたいという連れ合いさんの希望でやって来たという訳です。

アクアテラス越しの斑尾山です。冬は真っ白な山です。

アクアテラス越しの紅葉も綺麗です。

ホテル周辺の紅葉は見頃のようでした。

カフェテラスで「焼きリンゴ〜バニラアイス添え〜」をいただきました。

爺さんもせっかくなのでいただきましたが、美味しかったです。

次回はホテル周辺の紅葉の様子です。
※訪問日 2023.11.1
飯縄山の裾を巻くように走ったと思います。
少し早く着いたので、野尻湖に寄って行くことにしました。
野尻湖です。

この辺りの紅葉は、これからという感じでした。

妙高高原に来るのは冬が多いので、秋の風景は初めてかもしれません。

そして、やって来たのが赤倉観光ホテルです。

紅葉もいい感じでした。(今年はやはり遅れているのでしょうか)

ホテルからは妙高山がすぐ近くに見えます。

今回の旅の目的は、秋の赤倉観光ホテルに泊まることでした。

毎年冬にスキーに訪れていた赤倉観光ホテルですが、今年の冬を最後にスキーを引退することにしました。

そんなこともあって、一度秋の景色も眺めたいという連れ合いさんの希望でやって来たという訳です。

アクアテラス越しの斑尾山です。冬は真っ白な山です。

アクアテラス越しの紅葉も綺麗です。

ホテル周辺の紅葉は見頃のようでした。

カフェテラスで「焼きリンゴ〜バニラアイス添え〜」をいただきました。

爺さんもせっかくなのでいただきましたが、美味しかったです。

次回はホテル周辺の紅葉の様子です。
※訪問日 2023.11.1
焼きリンゴのバニラアイス添え、とっても美味しそう!
私もテラスでのんびりしながら、ケーキを頂きました。
10/18宿泊だったので、半月ほど違うと紅葉が進んでいますね。
こんばんは。
10月の後半は部屋が取れませんでしたが
この日になんとか泊まることができました。
今年は紅葉が遅かったようで諦めていた
ホテル周辺の紅葉を楽しむ事が出来ました。
焼きリンゴは季節限定のようでした。
ケーキもですがパンも美味しいですね。
コメントありがとうございます。
スキーに行ったことがあります。
もう10年ほどスキーをしていないので
今は中級コースでも
怖く感じる気がしますわ。
応援ぽち
こんばんは。
よっちんさんもスキーをされるのですか。
私も10年ほど中断していたのですが
体がしっかりと覚えていてくれました。
さすがに歳を考えて引退しました。
いつもありがとうございます。
妙高高原、野尻湖の風景もいいですね。
紅葉の見頃はもう少し先のようですね。
赤倉観光ホテルは、先日ヨッピーさんのブログでも紹介されてました。
アクアテラスからの撮影は楽しそうですね。
冬なら雪山を背景に素晴らしい景色が見られそうですね。
焼きリンゴが美味しそうです。
ホテル周辺の紅葉は見頃のようで、次回が楽しみです。
おはようございます。
毎年スキーで訪れていた赤倉観光ホテルですが
一度紅葉の頃に訪れてみたいという
連れ合いさんのリクエストで行ってみました。
紅葉には遅いかと思っていたのですが
今年は遅れ気味なので周辺の紅葉を楽しめました。
いつもありがとうございます。