はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

しばらくお休みします

2024-08-28 20:15:15 | 日記
またまたブログのネタが無くなりました。
台風の影響でお出かけもできそうにありません。
ということで、しばらくお休みします。



台風10号が九州に上陸しそうです。
その後は東に向かうようですが、まだ進路がはっきりしないようです。

大きな被害が出ないことを祈るばかりです。


猛暑の明日香へ<万葉文化館にて>

2024-08-27 19:15:15 | 明日香をぶらり
久しぶりに明日香方面にドライブしました。
外は猛暑なので史跡を歩く気もならず、やって来たのは万葉文化館です。
庭に咲く花を撮ることにしました。

車から外に出ると猛烈な暑さが襲って来ます。


ケイトウは綺麗ですが、ちょっとこの暑さには似合わないようです。


木陰はやや涼しいです。


この季節はやはり百日紅が主役です。


遠くに小原の里が見えました。


白い百合も咲いていました。


萩の花です。


少し歩いただけですが、クラクラとして来ました。


流石に庭を歩いている人は誰もいませんでした。


桜の葉も紅葉が始まりました。


早く涼しい季節になってほしいものです。


夏の太陽が容赦無く照り付けていました。


少しの時間でしたが、暑い中を歩いて何とか花の写真も撮ることが出来ました。



※訪問日 2024.8.22

8月21日の天気図とライブカメラ

2024-08-26 19:55:55 | 日記
実は8月21日〜22日と山に行く計画を立てていました。
北アルプスか八ヶ岳を考えていたのですが、天気が悪そうなので中止にしました。
山の天気は主に「てんきとくらす」というアプリで調べています。
八ヶ岳の天気は19日の段階でCでした。(それで中止にしました)
実際はAでも曇っていたり、Cでも晴れていることもありますが、これしか頼るものがありません。
「ヤマテン」という有料のアプリがありますが、こちらは有料で、そこまでという気もします。

これが実際の8月21日の天気図ですが、絶望的な天気図です(笑)


こちらは8月21日の八ヶ岳のライブカメラです。


結果としては行かなくて正解でした。

勤めている頃は、はじめに日程ありきで山に登っていました。
したがって、雨に会うことも多かったです。
サンデー毎日の今は、天気を見ながら山に行くことができるようになりました。
それでも時々はずれることもありますが(笑)

今週も天気が良ければ北アルプスか八ヶ岳に行きたかったのですが、なんと大型の台風までやって来ました。
こうなれば台風が去った後の晴天に期待しましょう。

竹生島へ小さな船旅

2024-08-25 19:15:15 | 寺社めぐり
お盆も終わった8月19日の月曜日に琵琶湖の竹生島(ちくぶしま)を訪れました。
お盆のUターンラッシュも終わったかなと思っていたのですが、甘かったです。
高速道路はしっかりと混んでいて、天王山トンネルから京都東ICまでノロノロ運転でした。
そんな訳で、近江今津からの連絡船に乗船したのは12時発の便でした。

近江今津から20分、竹生島が近づいてきました。これまでの晴天が嘘のような曇天でした(笑)


竹生島を訪れるのは2度目です。前回は16年前に西国三十三所巡りで訪れました。その時は長浜からの航路でした。


島の名前は「神を斎(いつ)く島」に由来し、「いつくしま」が「つくぶすま」に変じて「竹生島」になったそうです。


いきなり急な石段が待っています。


国宝の唐門です。秀吉さんの大阪城の極楽橋にあった物です。


港には彦根から来た連絡船が停泊していました。船も赤備えです。


この季節はサルスベリが目立ちます。


本堂にはこの石段を上っていくのですが、連れ合いさんはリタイアしました(笑)


立派な不動明王様がいらっしゃいました。竹生島宝厳寺の本尊は大弁財天です。


白いユリが咲いていました。タカサゴユリでしょうか。天気は曇りですが、島は湿度が高くて汗が噴き出します。


連れ合いさんから託された御朱印もいただき、再び石段を下ります。


次は都久夫須麻(つくぶすま)神社にお詣りです。


かわらけ投げもありました。


島の滞在は70分ほどだったでしょうか。13時40分発の連絡線で竹生島をあとにしました。


※訪問日 2024.8.19

<おまけです>
この日は渋滞もあって、急いで船に乗ったので、満足な昼ごはんを食べていませんでした。
今津港の前にあったお店で買った「鯖寿し」と竹生島の売店で食べた「肉まん」だけでした。
(どちらも美味しかったです)
ということで、車で30分ほど走ったところにあるお蕎麦を食べにいくことにしました。
以前ブログ仲間のtakayanさんから教えてもらった、朽木の永昌庵のお蕎麦です。


一緒に行った友人たちも美味しいと満足してくれました。

猛暑の中 夏水仙が咲いていました

2024-08-24 15:55:55 | 花めぐり
ご無沙汰しております。12日ぶりの投稿になりました。
お盆の期間は墓参りをしただけで、あとは家に籠っていました。
お盆明けもお出かけはしましたが、サボり癖がついてブログを休んでおりました(笑)

今日は、久しぶりに万博記念公園に行きました。
この時期は、花は少ないのですが、夏水仙がお目当てです。

強烈な暑さの中、夏水仙が咲いていました。


しかし、怖いような暑さです。ここに来るまでで滝汗です。


猛暑のせいでしょうか?一面の夏水仙とはいきませんでした。


マクロレンズで狙いますが、集中力も続きません。


写真だけ見ると涼しげですが。


時刻は11時半ということもあってか、撮影しているのは私一人でした。


夕方からもみじ川広場でコンサートがあるとかで、万博はなんとなくざわざわとしていました。


でも、夏水仙の咲いている所は静かです。


ナツズイセンはヒガンバナの仲間だそうです。


うすめのピンクの花が魅力です。


万博公園では、もう少し夏水仙が楽しめそうです。


大きなヒマワリは終わっていました。小さなヒマワリと夏空です。


最後は日本庭園の心字池に映る夏雲です。


今日は、麦わら帽子にモンベルの日傘、サングラスに日焼け止めクリームと完全防備でした。
しかし、あまりの暑さに万博公園滞在も1時間でギブアップしました(笑)

※撮影日 2024.8.24