緑ヶ丘・第二幼稚園 最新かがやき日記

緑ヶ丘・第二幼稚園のかがやく子ども達の成長を見守り、親も教師も園長も子どもに負けず共に成長する日々を綴った日記です。

お知らせ

2012年09月02日 06時38分32秒 | お知らせ

平成24年9月2日(日)

 夏休みの最後に、三日位前から、

夏休みの宿題の仕上げに追われている小学生もいるようです。

 幼稚園の宿題は、色々な人と、様々な場所で、思い出をたくさん作ること。

 明日からの、二学期には、元気いっぱいの笑顔で、

全員が無事に 揃うように願っています。

 9月3日(月)は、まず朝一番にお友達や先生と夏休みの思い出を語り合う姿が

あちこちで展開される事でしょう。

                         

また、最後の思い出作りに、年長組さんは、PA鼓隊のマーチング出演があります。

      ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓  

          ♪  お 知 ら せ 1 ♪

    PA鼓隊 2日 『黒フェス』出演!

日  時  平成24年9月2日(日)開   会  11時

                      園児集合  12時半

                      出   演  13時~ 約15~20分

場  所  黒崎旧年金病院跡地、新『ひびしんホール』前の芝生広場

主  催  

        社団法人 北九州青年経営者会議

         第52期会長 入 船 崇 志

        黒崎大文化祭『黒フェス』実行委員会

         実行委員長 坂 上 慎 一

 

演奏曲  4曲  (6月の運動会でご披露した曲を『黒崎フェス』バージョンで。)

  ※ どうぞ、お近くの方々は、応援にお出かけくださいませ!

      http://www.hokuseikai.com/kurofes/

           http://www.hokuseikai.com/kurofes/yagai-event/

 

♪♪  お 知 ら せ 2 ♪♪

来年度新入園希望の方へ

 入園ご希望の方はまず見学をおすすめします。

見学ご希望の方は、

遠慮なく園へお問い合わせください。

 TEL 093-631-3939 

  2歳児子育て支援サークル『たんぽぽくらぶ』に関しては

最近 特に入会希望のお問い合わせが増えています。 

  お早めにお子様と一緒に見学をオススメします。

定員がありますので、空きがなくなったら、

キャンセル待ちとなります。

申し訳ありませんが、お早めに申し込みをなさってください。

詳しいことは来園の上、幼稚園での疑問点なども 

遠慮なくお尋ねくださいませ。

 

平成25年度 新入園ご希望の方には

10月1日に入園願書を配布開始します。

11月1日から入園願書を受け付けます。

 

10月6日(土)は10時~14時

作品展・バザーがあります。

ご都合のよい時間帯に どうぞお越しください。

    TEL 093-631-3939 

 

 

 

♪♪♪  お 知 ら せ 3 ♪♪♪

                   映画『あなたへ』

 最後に一つ、映画のご紹介です。

 我が母校東筑高等学校の先輩の 

俳優 高倉健さん(満81歳)

主演映画「あなたへ」が、

つい先日、8月25日に封切りとなりました。

    http://www.anatae.jp/

 亡き妻から届いた絵手紙を頼りに、妻の故郷を訪ねるロードムービーで、

最後のロケ地『門司港』では300人以上の市民エキストラが参加されました。

 北九州フィルム・コミッションもいい仕事をしています。

http://www.kitakyu-fc.com/

今年最高の感動傑作との前評判に、私も早速スケジュールを調整して、

久し振りに 友人と映画館に出かけることにしました。

皆様もよかったら 是非ご覧くださいませ。

俳優 高倉健さんに関しては、

以前のブログでも詳しくご紹介させていただいています。

母校福岡県立東筑高等学校のESSの創始者。

ところが我々が入学した頃(昭和40年頃)には、

ESSは存在していませんでした。

途絶えていたのです。

入学後に有志三人で「英会話同好会」として立ち上げ

担任の金本儀一先生に顧問としてご指導を依頼。

英会話クラブの前段階の活動を開始しました。

最近はまた、

ESSとして部員も増えて

後輩たちが活躍しているらしい。

嬉しいかぎりです。

視野を広げて

国際的に太刀打ちできる

真の平和な世界へ導ける力を持った人材。

これからの日本人には、思慮深く決断し、実践していく能力

特に国際社会では物怖じせずに

まずコミュニケーション力を持つことが必要です。

出来たら、英語だけでなく、

ヨーロッパの他の言語やアジア系言語にも

有る程度 国際理解のベースの知識や、会話力、

そして真の愛国心・郷土愛があれば、

もっともっと日本の良さを発信し、

過去にばかり囚われず

未来志向で前向きに、

相互にウィンウィンの関係で

問題を解決し、平和裏に好転出来そうです。