緑ヶ丘・第二幼稚園 最新かがやき日記

緑ヶ丘・第二幼稚園のかがやく子ども達の成長を見守り、親も教師も園長も子どもに負けず共に成長する日々を綴った日記です。

文部科学大臣奨励賞

2013年02月03日 19時58分22秒 | 心を育てる・感性をゆたかに

 平成25年2月3日(日)

一昨日から、今日にかけてポカポカ陽気。

梅の蕾が膨らみ、日中は、まるで春。

一昨日一日中降り続いた雨は、昨日朝から上がり、

昨日から今日にかけて上天気に恵まれました。

 

昨日は、平成25年度入園予定の保護者対象の説明会でした。

そして、ほとんどの保護者の皆様は、お忙しい中ご参加くださり、

熱心に傾聴いただきました。お疲れ様でした。  

最初は、園のご紹介。ビデオをご覧いただきました。

次に教育方針などを園長から説明。

 

その後、園納入金システムについて。

いざと言う時に備えて、傷害保険の説明。

また、給食について。

課外教室や子育て支援に関して。

最後に、園児専用の送迎バスについて。

 

また、子育て支援2歳児クラス『たんぽぽくらぶ』と

            満3才児『たんぽぽ組』の違いや、

第一・第三木曜日の、親子遊び『子育て広場』のご紹介。

合わせて、 以下の朗報のお知らせもさせていただきました。

 

うれしい お知らせ

世界児童画展

 

美育文化協会から

3月25日(月)の午後~

東京上野の国立博物館において表彰式

文部科学大臣奨励賞

受賞にいってまいります。

この賞は、

園全体の作品が

勝れて素晴らしい

と言うときにいただけます。

一人二人だけ優秀な作品

ではなく、

園全体の保育の向上や、

教師の指導力アップの為に取り組んで、

着実に成果をあげている

と言う証です。

また

心を育てるという

情操教育に力を入れた

保育方針や

目標を

達成するためには、

どうすればよいのか?

日々、担任教師は工夫し

特に心を育て、表現力を付けるために

子どもとのコミュニケーションをはかり、

一人ひとりの子どもたちの個性の

良いところを見つけて伸ばし

かがやかせるために

献身的に

たゆまぬ努力を重ねています。

子どもたちが光り、輝く成長をみせて

その担任の努力が評価され報われる時、

これは担任にとっては何よりも喜ばしい。

 

また、他人と比較して言及するのも、良くないし、

むやみやたら「ほめる」ことでは、子どもは育たないようです。

心を込めて、目を見ながら、特に頑張っている時に見逃さずに褒めるには、

常日頃から子どもをよく観察し、状況を把握していないと、的確に出来ません。

 

NHKTV『プロフェッショナル 仕事の流儀』という番組の中で紹介された、

北九州市立小学校教諭菊池省三先生

最近のご著書『ほめ言葉のシャワー』

にも、褒め方がとても大事とあります。どうぞ、ご参考になさってください。 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝 文部科学大臣奨励賞受賞 (30年前の一保護者)
2013-02-16 15:38:56
 スゴイ!スゴイ!おめでとうございます。
 「久々の文部科学大臣奨励賞受賞。皆様の深い愛情と、ご理解と、ご支援のおかげさま。幼児期は環境が教育するから、よりよい環境整備が大事。特に、人的な環境の影響が大きい。」
と、長濱光古園長先生がおっしゃって、お父様そっくりの情熱的な教育者だと感心したと知人から聞きました。

 長年にわたる『心を育てる』情操教育に力を入れている成果ですね。
 そして、若い先生方も切磋琢磨、日頃の地道なご指導の積み重ねのたまものですね。研究熱心な先生方のご苦労をおもい、心から敬意を表します。

 舩津清子理事長先生は、お元気でしょうか?
 昔、我が子がお世話になりました。もう直ぐ35歳、働き盛りです。お陰様で息子にもやっと初孫が…。そのうち、ご挨拶にお邪魔したいと思います。たまたま、このブログを読ませていただき、参考になることが多くて、助かります。
 若々しい園長先生、今後も、園児のために、いつもかがやく笑顔でお元気にご活躍ください。還暦を迎えたご同輩のお手本です。
 
 やはり素晴らしいご指導があるから、少子化の時代でも、入園希望者が多いのですね。納得です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。