緑ヶ丘・第二幼稚園 最新かがやき日記

緑ヶ丘・第二幼稚園のかがやく子ども達の成長を見守り、親も教師も園長も子どもに負けず共に成長する日々を綴った日記です。

お知らせ

2012年06月19日 23時48分09秒 | お知らせ

 

 

お知らせ

          6月30日(土)は

     第59回うんどうかいです。

               

 会場は 北九州市立 穴生ドームです。

                                          

時間は 午前9時開場。9時半~開会。

                                                                                    

        雨天でも、決行です。

 

      駐車場は、狭いので お早めにお越しください。

未就園児の旗行進卒園生参加のプログラムもあります。

ご遠慮なく、受付し、参加し、おみやげをもらってください。

                          

行き帰りは、交通安全にご留意ください。

車は、必ず、駐車場に入れましょう。

                                         

路上駐車は近隣の住民に迷惑をおかけします。

マナーを守り、無断駐車も厳禁です。

                    

※ なお、会場の1階は、飲食できません。2階は飲食可能です。

                    

                          

  特殊な人工芝面ですから、傷つけないようにお願いします。

  履物は、ハイヒール・ミュール・スパイク靴は禁止。

  運動靴、スニーカーなどに履き替えてください。

 

                       

  園児の安全第一ですから、

  光化学スモッグ注意報発令の時には、出入り口を閉め

  ます。楽しい運動会になるように色々ご協力をお願いします。

                                       

※ 来年度、入園希望の未入園児さんは、

   先ず、園の見学をお勧めします。

  どうぞ、ご都合のよい日時に 親子で園へお越しください。

  教育方針や 特徴など ご遠慮なくおききください。

     

                        

  お出かけの前に、前もって電話予約をおねがいします。

  万一、園外保育に出かけて留守をしていることもありますから

  お気をつけください。

                              

  最近は、子育て支援の満2歳児クラス

  ご希望の方が増えていますので、

  満2歳児

 ( 途中入園をご希望の満3歳児も)、

  キャンセル待ち状態になる前に

  なるべくお早めに予約し、お申し込みください。

 お問い合わせは→ TEL 093-631-3939

                                       

                       

なお、大人気『子育て広場・にこにこroom』

は、第一・第三木曜日10:00~

約1時間半 子育てサロンで

親子遊びをしています。

(対象は一歳半~就園前)

(手づくりおもちゃなどを作るので材料の準備の都合があり要予約

                  

ご予約は→ TEL 093-631-3939

                      

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心に残る唄 澤田理絵ソプラ... | トップ | 第59回運動会とスポーツ飲... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お知らせ」カテゴリの最新記事