曜日のない暮らし

日々の暮らしにあるささやかで素晴らしい瞬間
暮らしと心を癒してくれる生き物たち
山本弘三の写真を中心にした日記帳

オーストラリアのみかん アフォーラ(AFOURER)

2013年09月20日 | 日記

今日の果物

スーパーの果物売り場を歩いていたら見慣れないみかんが売られていました。アフォーラと書いてあります。私は食べたことがありません。一袋買って帰りました。日本には7月から9月頃まで輸入されているそうです。オーストラリアは日本と季節が反対なので日本の柑橘が少ない真夏にみかんを販売ができる利点があります。

アフォーラはみかんと同じ仲間でマンダリンです。剥きやすく食べやすいのはみかんと同じです。ただ種が少し入っていました。中袋は早生みかんよりはやや硬いのですがそのまま食べられます。甘さはそれほど強くはないのですが酸味が少ないので甘く感じられます。香りはマーコットのような香りです。

 


ウラナミシジミ

 

毎年、秋口になるとこの小さな蝶がたくさん見られるようになります。豆類の蕾や花を食べます。

ウラナミシジミが好むササゲの花です。

 

ついでに今日の花