今朝も雨が降っています。何日続く雨なのでしょう。心配した台風は普通の低気圧になって消えてしまったのにいったいどうなっているのでしょうね。今日は天気図を全く見ていないので分かりませんが秋雨前線となって日本の上に居座っているのでしょうか。今年は梅雨が短かったのでその分を秋雨前線が取り返しているのかもしれません。
今の時期には私は畑での仕事が中心ですからこうして雨が降ると何もすることがありません。一日をごろごろして過ごしていますがたまにはこれも良いかと思っています。ごろごろの合間に時々飼育部屋を覗きに行きます。暇な私と違って蝶たちは秋が来るので急いでいます。昨日カバマダラが2頭生まれたのですが今日はカバマダラが3頭とキアゲハが1頭生まれ飼育ボックスの中は少しにぎやかになりました。8月末に生まれたカバマダラは6頭でしたが♂が4頭と♀が2頭でした。今回の羽化したカバマダラは♂が1頭と♀が4頭です。オスはモテモテでしょうね。
また、日中時々雨も上がっていますのでそのときには家のまわりのトウワタを見に出ます。3・4日前に印を付けたカバマダラの卵がどうなっているか気になるからです。9個マーキングしたのですが4個ほどが姿を消しました。そして2個は無事に孵化していました。残る3個はまだ卵です。
天気がよくなったら先に生まれたカバマダラたちと飼育部屋にいる5頭を合わせて、家のまわりで沢山のカバマダラが見られることでしょう。秋はもう近いのです。早く恋して次の世代につながなくてはなりません。みんな頑張れよ !
昨日と今日に生まれた蝶
キアゲハ
朝 生まれて間のないキアゲハ。スーパーで買ってきたパセリの枝で蛹になりました。確か8が23日に蛹になったと思います。キアゲハの蛹の期間は約10日のようです。先に羽化したキアゲハも蛹は10日間でした。
夜飼育部屋の明かりをつけると盛んに飛び回りました。
昨日9月1日に羽化したカバマダラ 上がオスで下がメスです。翅の中ほどにある黒い点がオスは一つ多いのです。
今朝羽化したカバマダラ
朝見たときに、羽は伸びきっていましたがまだじっとしていました。
お昼過ぎに蛹の殻にぶら下がっていた蝶は葉の上に上がってきました。
羽先を少しづつ動かし始めました。
次の瞬間 初めての飛翔です。
野外では卵がもう孵化していました。 今年安下庄にやって来たカバマダラの4代目でしょうか。7月中に一世代して8月に私が見つけてから一世代しました。9月のこれから新しい世代が始まります。
もうすぐ孵化しそうな卵
小さな幼虫が内側から一生懸命卵の殻をかじって出てくるところは何度見てもドラマチックで感動ものです。
夜の飼育ボックスの中はみんな静かにしています。一番奥にいるのがオスですね。
雨の休日はこんな風です。夜はまたテレビの前でゴロゴロです。