絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

2018年1月27日(土)デッサン基礎クラス・タケウマ先生の授業持ち物

2018-01-20 19:56:45 | デッサンクラス
デッサン基礎クラス
◎1月27日(土)タケウマ先生

<内容>
「奥行き」の見せ方を学びます。

<課題>
1/20に行った「主役」と「脇役」の描き分け方の方法を使って
人物と雑貨が同じ画面にあるとか、雑貨だけの画面でも良いですので一枚仕上げてきて下さい。

<持ち物>
いつもの画材一式、スケッチノート、定規(自宅にあるもので良い)、プラスチック消しゴム
※それと、卒業展参加者は展覧会タイトル名をどうするか二つ候補を挙げて考えてきてください。

以上よろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年1月20日(土)デッサン基礎クラス・タケウマ先生の授業内容

2018-01-20 18:36:29 | デッサンクラス
2018年始まって最初のデッサン基礎クラスです。
皆さん、お元気でしたか?



本日の内容は「主役」と「脇役」の描き分け方です。
「主役」とは、絵の中でここに注目してほしいところのことです。

まずは配布プリントを参考に見ていきました。
色・形・動きは自分で処理して描いて良いです。
ここを見て!と相手に伝わる工夫をします。

最初は持参した雑貨を描きました。
各自持ち寄ったものを複数合わせて画面を構成します。

15分かけて描いた後、合評です。
どれが「主役」として描かれたか答え合わせをしました。





一目瞭然なものや、どっちかな?!という描き方などもありましたが
タケウマ先生からは、あまりに分かり易すぎるものよりも、こっちの方だろうな…というくらいの自然な方が
絵としては良いのではとのこと。

次はさきほど使った手法以外で描いてみました。
雑貨もミックスさせて違うものを描くようにします。

2回目は1回目よりもまとまりがあって見やすくなっていました。

さて最後は、「人物」に挑戦です。
目の前に座る3、4名を描き、どの人が主役か描き分けをします。
これまで1人や2人を同じ画面に描いたことはありましたが
一気に3人4人!と気が付けば皆さん描かれていました。すごい!!

いかに自分の意図通りに描けるか、の内容でした。
これからは構図を考える時にもしっかり生かせますね。



次回は来週27日です。
「奥行き」の描き方を行います。

課題は、本日描いたことを再度描いてくることです。
人物と雑貨を同じ画面に描いても良いですし、雑貨だけの構成でも構いません。

そして、卒業展参加の有無を本日確認しましたが、
その展覧会タイトルも次回までに2つほど案を考えて来て下さいね。
よろしくお願いいたします。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年1月21日(日)絵本ゆっくりコース・高畠那生先生の授業持ち物

2018-01-19 13:31:51 | 絵本ゆっくり塾
絵本ゆっくりコース
●1/21(日)高畠那生先生AB

*課題…「15見開きのダミー本」
・他の授業の課題以外の新作で作る
・テキストと絵の位置をはっきりさせる
・作りたい原寸サイズで作る
・本当はこうしたかったけど出来なかったというのは無しで、本当にしたい形のダミーにしてくる
・着色してもモノクロでも良い
*持ち物…上記の絵本ダミー、筆記具
以上よろしくお願いします。

※スポット受講(在校生、卒業生対象)、ご見学(体験受講)の方、
随時受付しております!
興味のある方はギャラリーvie絵話塾までお問い合わせ下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★
Gallery Vie 絵話塾(かいわじゅく)
E-mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
〒 650-0022神戸市中央区元町通3-2-15
セントラルビル元町5F
TEL:078-332-5808  FAX:078-332-5807
URL:http://galleryvie.jp/kaiwajuku/k-info.html 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年1月27日(土)イラストじっくりコース・おさないまこと先生の授業持ち物

2018-01-19 13:30:27 | イラストじっくり塾
イラストじっくりコース
◎1/27(土)おさないまこと 先生(※1/20から日程変更いたしました)
前回制作した立体物を研磨・着彩します
*持ち物
・作った立体物(持ち帰っている方は忘れずに)
・着彩する画材(アクリル絵の具がお勧め)
・カッター、新聞紙
・粉が出るので必ずマスク(必須!)と、汚れても良いようにエプロン
※やすりや針金、ペンチはVieでお貸しします。
以上です。

※スポット受講(在校生、卒業生対象)、ご見学(体験受講)の方、
随時受付しております!
興味のある方はギャラリーvie絵話塾までお問い合わせ下さい。
よろしくお願いいたします。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★
Gallery Vie 絵話塾(かいわじゅく)
E-mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
〒 650-0022神戸市中央区元町通3-2-15
セントラルビル元町5F
TEL:078-332-5808  FAX:078-332-5807
URL:http://galleryvie.jp/kaiwajuku/k-info.html 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年1月20日(土)デッサン基礎クラス・タケウマ先生の授業持ち物

2018-01-19 13:18:57 | デッサンクラス
デッサン基礎クラス
1月20日(土)タケウマ先生の授業持ち物

<内容>
主役と脇役の描き分け方法を行います。

<課題>
予習として雑貨(身の周りのもの、靴やコップ等の無機質なもの)を二点以上組み合わせて1点描いてくること。

<持ち物>
・いつもの画材一式、スケッチノート
・「雑貨」を描くので、自宅にある雑貨を2点
以上です。

※雑貨は、こちらにもあるので適当なものがないという方はお貸しします。
よろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする