絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

2014年4月20日(日)絵本ゆっくりコース・市居みか先生の授業内容

2014-04-21 19:11:13 | 絵本ゆっくり塾
2014420ichii2014420ichii2今日で絵本ゆっくりコースの授業は今期最後。市居みか先生による「完成させた絵本」の発表日です。
全ての発表が終わったら、どの作品が1番良かったか、投票で1位を決めます!
1位の方には市居先生から素敵な○○もあります!
また、いつものように一人ずつ発表したら、感想を書いてご本人にお渡しします。

一つのアイデアをずっと追ってきた方、いろんなアイデアを次々ひらめく方、その人らしい絵本がいっぱい登場しました。完成できた方も途中だった方も、今まで頑張ってこられた跡が垣間見えました。どの絵本もこれからも引き続き応援していきたいです。
今日で授業は終わってしまいますが、絵本はこれからもじっくり時間をかけて丁寧に作っていって下さい。次は修了作品展です。多くの方に見ていただけるように、あともうひと踏ん張り!
来週は修了式で最後となります。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵話塾卒業生*佐藤晴奈さんからのお知らせ*

2014-04-20 13:53:44 | 絵話塾卒業生のお知らせ
絵話塾絵本ゆっくりコース2期卒業生の佐藤晴奈さんからのお知らせです。
 現在、臨床美術士として活動されている佐藤さんが、下記ワークショップを行うそうです。

脳がいきいき臨床美術ワークショップ

日時…2014年4月27日(日)
会場…尼崎市女性センター・トレピエ1階にある、ギャラリーにて。
 ◎10:00~12:00 
   たまねぎの量感画(親しみのある旬の野菜、春たまねぎをオイルパステルで描きます)
 ◎14:00~16:00 
   立体かぼちゃ(自然がつくる複雑で力強い形を感じて立体のかぼちゃを、様々な色の和紙を使って作ります)
参加費…各回1200円(材料費含む)
講師……佐藤晴奈(臨床美術士)
    阪神地域、及び、びわこ臨床美術研究会にて障がい者施設や介護老人福祉施設などで臨床美術の活動をしています。
要予約…定員各回10名(持ち物は不要)

大人 子ども 認知症 障がいに関係なく、どなたにも充実した表現を楽しんでいただけます。
ぜひ、感じたままに創作する心地よさを体験してください!

お申込み・お問い合わせ
 カフェ・トレピエ(尼崎市女性センター・トレピエ1階)
 電話06-6431-2477 尼崎市南武庫之荘3-36-1
 営業時間(火~土)9:30~17:30(日曜)9:30~16:30
 定休日 月曜日・祝日
 阪急電車…阪急武庫之荘駅の南口から真っ直ぐ南へ240 m。
 JR…立花駅北口を出て武庫之荘駅方面ね1.8km(約20分)
 尼崎市バス…最寄りのバス停は「北図書館」下車して北へ100m。
 車をご利用の方は、トレピエに駐車場はございませんので、お近くの有料駐車場をご利用下さい。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年4月19日(土)イラストコース・寺田順三先生の授業内容

2014-04-19 22:19:50 | イラストじっくり塾
2014419terada2014419terada2イラストコースの授業は本日が今期最後です。以前の課題『本の本』という書籍にあるショートストーリーの中から一つ選びその表紙を描くという課題が出ていました。生徒さんが描かれた表紙の絵を、今度は寺田先生がスキャニングし、タイトルを入れ、更に構成して下さり、本物の書籍の表紙のように仕上げてきて下さいました!寺田先生と生徒さんのコラボレーション作品です!寺田先生は、作品をパッと見てすぐに浮かんだイメージで作るそう。自分の絵から、どれを省き、何をピックアップして頂いたか見ていて具体的にわかります。一つの絵から何パターンもの見せ方が出来ますね。
続いて、前回からの課題「絵話塾のパンフレットの表紙画」の講評をしました。
これは、印刷物になったものが完成形なので、その最終形まで見据えて作られていると良いですね、と寺田先生。
折りたたんで開ける状態にしている方もいました。
プロのイラストレーターはどの「看板」を下げるか考えて描いています。
例えば自分が何屋さんなのか、これだと言える得意分野を突き詰めて考えていくと良いです。
1年間お疲れさまでした。次は5月13日~25日の修了作品展に向けて頑張って下さい。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年4月19日(土)デッサンクラス・タケウマ先生の授業内容

2014-04-19 20:57:50 | デッサンクラス
2014419takeuma2014419takeuma2今日でデッサンクラスは今期最後の授業です。
いよいよ「オリジナル画」の講評です。さらに本日は、最後の総まとめとしまして、特別にプロのイラストレーターの生駒さちこさん・サタケシュンスケさん・ノダマキコさんにお越し頂き、タケウマ先生と共に授業に参加して頂きました。
「オリジナル画」の講評では、水彩で描く時の水張り以外の方法や、モチーフのより良い見せ方など、具体的なアドバイスを頂きました。
後半は、イラストレーターの方々への質問タイム。
まずはお一人ずつ、どのようにしてイラストレーターになられたか、のお話。
そして、イラストレーターになる前にすべきこととは?これには四名全員の方々が、とにかく数を描くこと!と声を揃えておられました。また、描いて終わりでなく、個展など発表の場を持つこと、人に見てもらい感想をもらうことは重要。いざ仕事を始めると、相手に寄り添うことも大切ですが、自分に寄せていくことも必要。自分の好きだという目(軸)を常に持っておくことは大切だそうです。
あっという間の半年間でしたがいかがでしたか?皆さんの絵を見ているとどの絵も、初めの頃よりはるかに描くことの楽しさが伝わってきます。この「楽しい」気持ちを忘れないで、これからも描き続けていって下さい。お疲れさまでした!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年4月20日(日)絵本ゆっくりコース・市居みか先生の授業持ち物

2014-04-18 12:01:01 | 絵本ゆっくり塾
◎4月20日(日)市居みか先生の授業持ち物
・課題…完成させた絵本
・筆記具
以上です。
この日で市居先生の授業は今期最後となります。
よろしくお願いします。

※スポット受講(在校生、卒業生対象)、ご見学(体験受講)の方、?随時受付しております!? 興味のある方はギャラリーvieまでお問い合わせ下さい。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする