絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

2024年12月7日(土)ドローイングクラス・イヌイマサノリ先生の授業内容

2024-12-28 18:53:42 | ドローイングクラス

ドローイングコース3回目の今日は、神戸どうぶつ王国でスケッチです。

動物園って、いくつになってもワクワクしますね。

屋内スペースが多いので、気候を気にせずに、快適に描けそうです。

 

イヌイ先生から、動物を描く時のコツを教えてもらいます。

まずはよく観察して、骨格や動き、模様や毛並みなどを意識して特徴を捉えます。

想像や頭の中で描かず、対象の動物をしっかり見て描きましょう。

この子の、ここが面白い!というところを見つけて描くと、魅力的に描けますよ。

動物はじっとしてくれないので、描いている間に動いてわからなくなってしまいますが、 スケッチブックに視線を落とさず、対象を見たまま手を動かすと描きやすくなります。

動いても描き直したりせず、少し形が歪んでも、気にせず描ききってしまいましょう。

はじめは動きがゆっくりの動物や、寝ている動物から描いて慣らしていくといいですよ。

写真に撮って描いてもいいですね。

じっくり描くのも良いけど、いろんな動物がいるから、たくさん描いてほしいです。

いろんな色を使ってみても良いし、線で表現してみても良いですね。

苦手なモノを頑張るより、好きなモノをどんどん描いて、そこから少しずつ広げて、いろいろなパターンを試して探っていきましょう。

わからないことがあれば、僕も描きながら回っているので何でも聞いてくださいね。

 

さあ、何を描こうか、園内を楽しく散策。屋内外のいろんな場所にベンチやテーブルがあって、生徒の皆さんそれぞれ思い思いの場所でゆっくりスケッチできそうです。

面白ポーズでお昼寝をしている子や、お食事タイムの子、想像以上の広さに多くの動物がいて、南国の珍しい植物も、自然さながらに生い茂って、描きたいモチーフが盛りだくさんです。

鳥を描いていたらスケッチブックの上に鳥が乗ってきました〜と、イヌイ先生。

まるでメルヘンの世界ですね。

  

イヌイ先生の作品 3点

 

3時に集合場所に集まった生徒さんが、スケッチブックを並べます。

通りすがりのお客さんも、興味津々に覗いて楽しそう。

今年はこれでおしまいです。次回2月は、神戸空港でドローイングです。
では良い年をお迎えください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

絵話塾22期生 (2025年9月末スタート)の説明会(ガイダンス)が始まります。

2025年1月31日(金)までにお申し込みの方に、早期特典をご用意しています!

 

・2025年1月5日(日)14:00〜

・2025年1月11日(土)14:00〜

・2025年1月18日(土)11:00〜

・2025年1月19日(日)11:00〜

・2025年1月25日(土)11:00〜

ご興味のある方・受講を考えている方でしたら誰でも参加できます。

受講に関して不安なことや迷っていることなど、どんな些細なこともお気軽にご相談ください。

  ……………………………………………………………………………………………………
〒650-0022
神戸市中央区元町通3-2-15セントラルビル元町5F
ギャラリーVie 絵話塾 担当・村上政行
mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
URL:https://www.galleryvie.jp/
tel.078-332-5808
fax.078-332-5807

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11月9日(土)ドローイングコース・イヌイマサノリ先生の授業内容

2024-12-12 18:31:27 | ドローイングクラス

ドローイングコース2回目の今日は、メリケン波止場方面へスケッチに行きました。

まだ全員そろっていないので、みんなが揃うまでの間、 ウォーミングアップで、イヌイ先生をモデルにして描きましょう!

ショールを纏って本を持つポーズです。描く時間は15分。

久しぶりに描いてどうかな?みなさん家でも描いていますか?

 

では 全員揃ったので、港(メリケン波止場)に行きましょう。

今日は良い天気でとっても気持ちよい小春日和です。

港にはポートタワー、川崎ワールド、オリエンタルホテル、噴水、 船など、絵になる風景がたくさんあります。

目標は、テクニックではなく、楽しんで描けるかです。

僕もその辺りで描いているから、 わからないことがあれば聞きにきてくださいね。

お茶しながらでも良いので楽しく! では3時に教室集合です、解散~!

 

みんな、それぞれにピンとくるものを探しに行きます。

あちこちで、イベントが行われていたり、メリケンパークは賑やかです。

 

生徒の皆さんは、港をぐるっと散策しながら、たっぷり2時間描いて、教室へ帰ってきました。

今日は良い天気で本当に気持ちよかったですね、ではみなさんの絵を見ていきましょう。

 

ややこしい建物なんかは、ミスしても良いから、全体を捉えてあげましょう。

消しゴムは、使うと後が残ったり、勢いがなくなるので、ぼくは使わないんです。

細かいところは、自分で作っちゃうこともあります。

その方が見た時に、説得力があるし、パワーが宿るんです。

自分の絵、描き方は、場数、枚数をこなしていけばわかってくると思います。

 

イヌイ先生の作品

 

皆さんはまだ、描きたりてない感じだから、まずは描いて描いて描き込んで、 それから、削ぎ落としていけば良いので、いろいろやってみて、試してみてください。

だんだんと見えてくるはずですよ。色使いでも、普段使わない色を選んで使ってみたら良いし、 それで、この組み合わせ良いな、が見つかるのも、違うなぁっていうのも収穫。

うまくいかないのも、成功なんですよ。そうやって、だんだんと自分の色味を描いて見つけてください。

 

ドローイングは、デッサンのようにアタリをとらないで、歪んだら歪んだで、エイッと行っちゃったら良い。

ちゃんと描かないといけないなんて思わないで。今までやってないことをやったら良いからね。

 

今日はいろいろ描いてきたけど、難しかったですか?ポートタワーとかね、形を取るのに時間がかかっていたから、家でも、短時間で、1枚で良いので、もっと絵を描きましょうね。

お風呂あがりの1枚なんてどうでしょう。そして、描いたらまた、見せてください。

次回は、神戸動物王国です。早めに行って描くのもOKです。楽しみですね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年10月26日(土)ドローイングコース・イヌイマサノリ先生の授業内容

2024-12-10 20:09:28 | ドローイングクラス

今日はドローイングコース、第一回目の授業です。

生徒のみなさんはドキドキワクワク、期待いっぱいの表情です。

最初はイヌイ先生自己紹介。
初めまして、僕の仕事はイラストレーターです。

絵本作家でもあり、たまにデザインもやります。

美大を出てしばらく先生をした後、この絵話塾にも通って…今に至ります。

ロンドンや鎌倉に住んでいたこともあるけど、今は姫路に住んでいて、 趣味はキャンプ、山登り、ギターです。

絵本を出版したら、テーマソングも作ったりしますよ。

普段はアクリルで描いていますが、 ドローイングの時は、鉛筆や色鉛筆を使うことが多いですね。

現地なので、画材も持って来やすくて描きやすいものが良いですよ、 水彩絵の具なんかはちょっと大変かな。

初めての方は、今持っているものから使ってみて、 徐々に合った画材を探していきましょうね。僕もアドバイスしますので!

あと、ポートフォリオや作品があればコメントしますので、どんどん持って来てください。 では一年間お願いします!

 

次に生徒さんの自己紹介です。
自己紹介と絵話塾に通うきっかけや、目標などを順番に発表していきます。

それぞれの良い絵って違うんです、 見た物を描きたい人もいれば、形にこだわらず面白い絵を描く人、 さらっと描いた方が良い人、じっくり 描くのが良い人…

その人の前後の絵を見てみないとわからないので、今はまだそんなに言えないのですが。 技術より、自分にとっての良い絵を探っていきましょう。

 

まずは、ウォーミングアップです。

始めの1時間ほどは雑誌の切り抜きを見て、人物を描きます。

全部描いても良いし、部分でも良いですよ。

それでは実践あるのみ、よーいスタート!

はじめは10分から、だんだん時間を短くしていきます。

タイマーをセットして、どんどん描いていきます。

どうですか?徐々に慣れてきた?だんだんほぐれている感じはある?

時短と共に細部を削いで、全体を捉えるように描いてくださいね。

3分、勢いのある線が求められます、全体の動きを!

最後は1分、短いよ、いきますね、これが終わったら休憩!

良くも悪くも線が勢いづきますね、ワタワタして終わってしまう時間ですけどね。

一年後、上手になっていたら、大成功!

 

後半は、絵話塾周辺の中華街や商店街など外へ出てスケッチしましょう。

建物でも人でも、何か面白いと思うもの、ピンとくるものを見つけて描いてみましょう。 街角で立って描くのはなかなか疲れるので、喫茶店に入って描くのもひとつ。

見て描いても、写真に撮って描いても良いですよ。

では出発、じっくり描く人も、1枚は描きましょうね!

先生も生徒の皆さんも、それぞれ描きたいものを探しに街中へ出かけて行きます。

イヌイ先生の作品

 

あっという間に時間になり、皆さんも教室に帰ってきました。

描いてきた絵を机に並べて行きます。

それぞれの視点で見つけたものが見られて、楽しい時間です。

イヌイ先生は、今日だけの作品を見て講評するのは難しい…と仰りつつ、 一人ひとり、丁寧にコメントして下さいました。

画材、時間配分、描き込みや色使い、絵の切り取り方など、 次はこういうことを試すと良いよと、 それぞれに合ったアドバイスもしていただき、 生徒の皆さんのやる気もぐぐっと上がった様子でした。

できれば次回まで間を空けずに1日1枚何か描けると良いですね。

描く対象はテレビや雑誌など何でも、手を動かす習慣をつけましょう。

 

次回のドローイングは メリケン波止場方面を予定しています。 晴れますように!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年6月1日(土)ドローイングクラス・イヌイマサノリ先生の授業内容

2024-06-27 16:31:16 | ドローイングクラス

ドローイングコース8回目の今日は、久しぶりに絵話塾の教室で授業です。

皆さん今日はドローイング最終回です。あっという間でしたね。と、イヌイ先生。

まず最初に、僕の絵本が出版されました!タイトルは『どこにいるの?』せっかくなので皆さんに、読み聞かせをします。

続けて昔作った最初の絵本も、ユーモアと感情たっぷりに、読み聞かせてくれました。

更に、この絵本の内容で、曲も作っていて… 全国津々浦々ギターで弾き語っているという「黄金うんちソング」

今日はウクレレで、生徒の皆さんにお聞かせします。 楽しくて可愛い曲に皆さんも拍手喝采、パチパチパチパチ~

 

それでは授業を進めていきましょう。

最初の授業でやった雑誌の切り抜きのドローイングをもう一度やります。

時間は5分。描いたら隣に回して、また違う切り抜きを見て描きます。

どんどん描いていきましょう、みんな、用意は良いですね。はい、スタート!

早い?余裕?スピードアップする?しんどい? どんどんいきます。もうちょっとやりますよ。 あと3回ね。じゃあ最後です…。

12時から2時間集中して描き続け、全部で16枚! お疲れ様でしたー、休憩しましょう。初めと比べて絵の感じ、線の雰囲気、どう変わったかな?

 

後半は、天気も良いので外へ出て描きましょう!

こちらもまた、最初の授業で描いた教室近くの中華街周辺です。

教室集合は4時です。用意ができたら出発!

皆さん最初と比べて元町周辺にも詳しくなり、それぞれいろいろな方向へ颯爽とスケッチに出かけます。

 

イヌイ先生のドローイング

 

では、今日は1人ずつ発表してもらいましょう。初めの頃の絵を持ってきたら併せて見せてくださいね。

皆さんの絵をみると、初めの頃から良くなっていると思いますよ。

 

生徒の皆さんが順番に発表していきます。

好き、面白い、得意が見つかった人、目標を達成できた人、新たな夢や目標ができた人、仕事や趣味として指針の持てた人、神戸の思い出ができた人、いろんな人に出会えて、いろんな所に行けて、皆さん一同に、楽しかったと話されていました。

限られた時間、無になって一生懸命描く、最後に絵を見せることへの少しの緊張感を持って、それぞれに、有意義な時間を過ごされていました。

今期のドローイングクラスはこれで終わりです。


次は2024年10月26日(土)からスタートです。
ただいま生徒募集中です。
お問い合せは、ギャラリーVie絵話塾まで。
tel.078-332-5808
メール:kaiwajuku@galleryvie.jp
までお問い合せください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年5月18日(土)ドローイングクラス・イヌイマサノリ先生の授業内容

2024-06-02 17:25:34 | ドローイングクラス

ドローイングクラス第7回目、快晴の今日は神戸須磨離宮公園で行います。

月見山駅からバラの小径を辿り、待ち合わせの正門へ。 外での授業も今回でおしまい、と思うと少し寂しいですね……。

ではまず初めにイヌイ先生からのアドバイス。ちょうど今はバラがシーズンです。

今日は花を中心に描くことになると思いますが、風景や建物、人など自分の描きたいものを見つけて、楽しんで描きましょう。

園内は敷地が広くて坂道も多いので、戻るのが大変かもしれません。

良いなと思ったところの写真を撮っておくのも良いでしょう。

暑いので、レストランや木陰に入って、水分や休憩も摂ってくださいね。

 

メインの噴水広場には様々な品種のバラが美しく咲き誇り、甘い香りで満ちています。

バラにはそれぞれ王侯貴族や芸術家の名がつけられていて、面白いですね。

レストラン前の海を望むロケーションも清々しく、木漏れ日の中を柔らかな風が吹いて、とても良い気持ちです。生徒さんの多くはここから描き始めていました。

快晴の清々しい気持ちが絵に表れると良いですね。

 

講評の時間になりました。生徒さんは各々の作品を広げていきます。

まずイヌイ先生が描いた絵を見せてもらいました。やっぱり素敵ですね。

こんな風に描けたら……それにしてもたくさん描かれていて驚きです。

イヌイ先生のドローイング

 

それでは皆さんの絵も見ていきましょう。

全体のフワッとした感じは近くで見たら素敵だけど、 離れて見ると少しぼやけてしまうので、 パッと見た時に一番に目に入るもの、主役を作りましょう。

そこに彩度の高い色を使って前に出て来るようにすると良いでしょう。

描き方の特徴で誰が描いた絵かわかるのが良いところです。

 

全体的にふんわり、緩く描くタイプの方は、見せたいところをペンで描いたり、そこだけ色をつけてみたり、 ポイントを決めて目がいく見せ方を探しましょう。

 

虹色の色鉛筆を使って、フワッとした良い感じの雰囲気が出ていますね。

狙った色が出ないことで、普段使わない色が出て面白いです。

最終的に自分が気に入っているか、どう思うかが大事ですが、 この画材でもシリーズ化して、もうちょっと描いてみたらどうですか。

 

色鉛筆は混ぜて美しくない色もあるので、重ねて良い感じになる色のパターンを、自分の中でいくつか持っておくと良いと思います。

あとまだまだ続きますが、興味のある方はお問い合せくださいね。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

絵本とイラストが学べる教室「絵話塾」の6月のガイダンス(説明会)を行います!

 

6月 8日(土) 11:00〜 

      9日(日) 11:00〜 

  15日(土) 11:00〜 

  16日(日) 14:00〜 17:00〜

     22日(土) 11:00〜

  23日(日) 11:00〜

  29日(土) 11:00〜 14:00〜

  30日(日) 11:00〜 17:00〜

 

入塾を考えている方は絵話塾までご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

興味のある方・受講を考えている方でしたら誰でも参加できます。

ガイダンスの参加者は、各回5名まで。

受講に関して不安なことや迷っていることなど、どんな些細なこともお気軽にご相談ください。

  ……………………………………………………………………………………………………
〒650-0022
神戸市中央区元町通3-2-15セントラルビル元町5F
ギャラリーVie 絵話塾 担当・村上政行
mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
URL:https://www.galleryvie.jp/
tel.078-332-5808
fax.078-332-5807
……………………………………………………………………………………………………

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする