私のパソコン、SDカードは2Gまでしか読めない。
なので、デジタル一眼のカメラ買った時に買った
4GのSDカードは読めなかった・・・
で、カードリーダーなる物を購入した訳ですが
店に行っても種類ありすぎて、どれがいいのやら・・・
DXピクチャーカードも使うので、どっちも読めるのがいいかな?
とか、悩んだ悩んだ。
私の見てたのは、カードリーダー本体からコードが伸びてて
パソコンに繋ぐようになってた物。
ところが、その売り場から少し離れた場所にこんなのがあるじゃないですか

これだと、USBフラッシュメモリー感覚でコンパクト。
と、購入したんだけど、、、、、、、、、、、、、、、、
失敗でした

普通に本体からコードが伸びてる物のほうが使い易いと分かりました。
なぜならこれにカードを挿すと、こんな↓状態になるため

このカードリーダーを挿す向きによっては、
隣に挿してる物とくっつきすぎて無理があったり
パソコンの下に何か敷いて高さを出さないと下がつかえたり・・・
この辺、ベスト電気岡山本店の店員さんだったら、
アドバイスしてくれてたと思います。
しかし他のところで買ったので・・・・
そこの店員さんは、そこまでは教えてくれなかった・・・
別のを買いなおすかも・・・
なので、デジタル一眼のカメラ買った時に買った
4GのSDカードは読めなかった・・・
で、カードリーダーなる物を購入した訳ですが
店に行っても種類ありすぎて、どれがいいのやら・・・
DXピクチャーカードも使うので、どっちも読めるのがいいかな?
とか、悩んだ悩んだ。
私の見てたのは、カードリーダー本体からコードが伸びてて
パソコンに繋ぐようになってた物。
ところが、その売り場から少し離れた場所にこんなのがあるじゃないですか


これだと、USBフラッシュメモリー感覚でコンパクト。
と、購入したんだけど、、、、、、、、、、、、、、、、
失敗でした


普通に本体からコードが伸びてる物のほうが使い易いと分かりました。
なぜならこれにカードを挿すと、こんな↓状態になるため

このカードリーダーを挿す向きによっては、
隣に挿してる物とくっつきすぎて無理があったり
パソコンの下に何か敷いて高さを出さないと下がつかえたり・・・
この辺、ベスト電気岡山本店の店員さんだったら、
アドバイスしてくれてたと思います。
しかし他のところで買ったので・・・・
そこの店員さんは、そこまでは教えてくれなかった・・・
別のを買いなおすかも・・・