goo blog サービス終了のお知らせ 

 柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

なめらかプリン

2013年02月11日 | パン・お菓子作り
以前作って、職場の人にあげたら好評だった、なめらかプリン。

又持って行く事にしました。



ん?
蒸し過ぎ?
なんなんだろ、ブツブツに見えるの。

しかし食べた感じはOK



普通のじゃなくて、なめらかなのだと、皆「買ったのみたい
と驚くんだけど、作り方は簡単なのよ

牛乳の代りに生クリームを使うんです。

私が持ってるレシピは牛乳:生クリーム=1:1なんだけど、
私は3:1で作ります。

だって、生クリームって高いし
それでも十分なめらかに作れます

試してみてちょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エシレ」のバター

2013年02月11日 | その他食べ物
この前の台北旅行の時、いきなりMちゃんがくれた。



んぎゃあぁぁぁぁぁ~~、エシレバター様っ

感激の私にMちゃん曰く、「パリで買ったから安かったんよ」って。。。

いえいえ、そーゆー問題じゃないんです。
確かにパリだと安いのかもしれません。
でも日本だと高いんです。

それと、感激度UPなのは、「欲しくても、自分じゃなかなか買えない物が頂けた」事なのですぅぅぅ

しかーーーも、このバター、つい最近、私、「欲しいな~」と思って、
どこで売ってるか調べてたんだよね。

で、阪急うめだにあると分かったので、機会があったら覗いてみようと、
まさに思ってた矢先の出来事。

いや~、感激感激。

Mちゃんが言うには、熱で溶かすとかじゃなくて、
フランスパンとかに、固いまま塗りたくって食べるのがお勧めらしい。

やってみたわ、やってみたわ
塩分もいい感じで、美味~~

はまるわ~

レストランじゃ、ちょこっとしか出てこないし、大抵無塩とか発酵だもんね。
じっくり味わった事なんてなかったわ。
飲む派の私は、この有塩がいいっ。

私の知ってるバターって、あぶらそのもので、
とても塊で食べようなんて思える代物じゃないんだけど、
これは軽い

もう、で塗ってやったわ~

Mちゃん、重いのにありがとう

美味しいよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガトー・フェスタ・ハラダのラスク(グーテ・デ・ロワ)

2013年02月11日 | スイーツ
職場の先輩にもらって、美味しいって思った、
『ガトー・フェスタ・ハラダ』のラスク「グーテ・デ・ロワ」。



ラスクの上が、ホワイトチョコレートでコーティングされてます。
私、ホワイトチョコレートは好きじゃないんだけど、これは気に入りました

お値段は、いろいろあるけど、この簡易包装のが一番リーズナブルで、
10枚入り735円(税込)。

このホワイトじゃないチョコのは、箱入りしかなくて少し高め。



チョコをかけたものは季節限定だけど、通販でも買えます。

店に行こうと思ったら、岡山からだと、大阪まで出向かないと買えません
阪神百貨店にありますです。

ちなみにこれは、神戸のそごうでゲットしました。
今、バレンタインフェアで、14日まで9階で買えるみたい

大人買いしてしまった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする