goo blog サービス終了のお知らせ 

 柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

今年も遅いのかなぁ

2013年02月23日 | 花の写真
すっかり忘れてたけど、そろそろ梅の花の咲く時期。

近所にあるので出かけたんだけど、おや?

なんと、まだまだでございます。



昨年も、桜とのコラボなんて話題も出てましたが、
まさか、そこまでは遅くはないよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色移り後の対処法

2013年02月23日 | 気になるモノ
衣類の洗濯、バッグや靴のクリーニングやなんか、
大抵自分でやってしまう私。

しかし、専門的知識がないままに、しかも考えなしでポンとやっちゃうので、よく失敗する

今回もこんな色移りがあぁぁぁぁぁ
新品のバスタオルの水色が移っちゃったよ



なんとかならないかと調べてたら、

50~60℃のお湯 20ℓ
マジックリン 100cc
酸素系漂白剤 200cc
アンモニア水  30cc

を良く混ぜ、色移りした衣類をしばらくつける
  ↓
色移りした部分が落ちたら、おちょこ一杯の酢を洗濯機に入れ、
衣類を絞らずに洗濯機に入れ、すすぐ。
  ↓
水を替えもう一度すすぐ。

というやり方を載せてたサイトを見つけ、さっそくやってみました。

このトレーナー、上記の方法で1日浸け置きしておくと、色が薄くはなったものの、
まだまだ目立つので再度やり直してみました。

長く浸けておけばいいってもんじゃないのでしょうが、
1週間放置してみました。

こんな具合になりました。



乾くと大分目立たなくなるとは思います。

まぁ、普段着る分には問題ないレベルにまで持ってこれたので、満足してます


※このやり方は、衣類がまだ濡れてる時にやるのが勝負みたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうやって使ってます(がまぐち)

2013年02月23日 | 日々の出来事
京都に行くと、たくさん売ってるんだけど、
がまぐちって、なんか欲しくなりません?

見た目のかわいさ、使い勝手の良さ。

『まつひろ商店』が有名だけど、他にもいろんなお店で売ってますよね。

だけど、そんなに財布ばっかいらないし、でも持ちたいし。

一つの使い方として、私はこうしてます。



これは旅行用なのですが、短い旅行なら、化粧水なんかは試供品サイズで足りますから、
こうして、がま口に入れてまとめてます。

最近は和柄だけじゃなく、いろんなのがありますので、
用途に合わせて使い分けられますね。

もう少し大きいサイズだと、バッグに入れて、お化粧直しグッズ入れるのも、
いいんじゃないでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする