イチジクが大量に採れる。
差し上げたりもするけど、それでも日々育っているので、2.3日採らないとすごい量の収穫になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4f/6d9093db3855cb7a8aa77a62330a0bc1.jpg)
なのでコンポートにして冷凍しておき、たまにシャンパン飲む時に食べたりする。
めちゃくちゃ美味しくて大好きなのよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
シナモンスティックやクローブを入れるんだけど、それらが効いてて美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/87/77d6378a16e6a8683dcd0646dbf0f71f.jpg)
このように小さいチャック付きの袋に煮汁とイチジクをいれて冷凍。食べたい分だけ解凍する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9f/7e15b9da8e715a8ff9205d21eb85d55d.jpg)
差し上げたりもするけど、それでも日々育っているので、2.3日採らないとすごい量の収穫になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4f/6d9093db3855cb7a8aa77a62330a0bc1.jpg)
なのでコンポートにして冷凍しておき、たまにシャンパン飲む時に食べたりする。
めちゃくちゃ美味しくて大好きなのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
シナモンスティックやクローブを入れるんだけど、それらが効いてて美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/87/77d6378a16e6a8683dcd0646dbf0f71f.jpg)
このように小さいチャック付きの袋に煮汁とイチジクをいれて冷凍。食べたい分だけ解凍する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9f/7e15b9da8e715a8ff9205d21eb85d55d.jpg)