宝当乃館の続き。
入り口
旧高取邸は、炭鉱王として成功した高取伊好(たかとりこれよし)の旧宅です。
国の重要文化財に指定されています。
お屋敷はゴージャス
和洋折衷なデザインが凝っていて素敵でした。
障子が夏のしつらえである夏障子(=簾障子)に変わっているので、風通しがいいです。
暖炉付きの居室のほか、仏間・茶室もあります。
畳が敷き詰められた部屋にアールヌーヴォーな意匠のシャンデリアという組み合わせの部屋もありました。
2階からは海岸の砂浜が望めますよー。
個人の家であるにも関わらず、能舞台があるのが一番の見どころ。
ちゃんと能楽堂の舞台みたいに音が響くのがすごいです。
建築物好きな方に強くオススメします。
※邸宅内は写真撮影禁止。冷房設備はないもよう。
「お食事処 からつ」で昼食♪へ続く
⇒web拍手を送る
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る>
きゅうたかとりてい
旧高取邸
住所:佐賀県唐津市北城内5-40
旧高取邸
住所:佐賀県唐津市北城内5-40
入り口
旧高取邸は、炭鉱王として成功した高取伊好(たかとりこれよし)の旧宅です。
国の重要文化財に指定されています。
お屋敷はゴージャス
和洋折衷なデザインが凝っていて素敵でした。
障子が夏のしつらえである夏障子(=簾障子)に変わっているので、風通しがいいです。
暖炉付きの居室のほか、仏間・茶室もあります。
畳が敷き詰められた部屋にアールヌーヴォーな意匠のシャンデリアという組み合わせの部屋もありました。
2階からは海岸の砂浜が望めますよー。
個人の家であるにも関わらず、能舞台があるのが一番の見どころ。
ちゃんと能楽堂の舞台みたいに音が響くのがすごいです。
建築物好きな方に強くオススメします。
※邸宅内は写真撮影禁止。冷房設備はないもよう。
「お食事処 からつ」で昼食♪へ続く
⇒web拍手を送る
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る>