1月6日(日)のこと。
福岡市東区にある
筥崎宮(はこざきぐう)へ
お参りに行ってきました。
筥崎宮花庭園の冬ぼたんへ続く
福岡市東区にある
筥崎宮(はこざきぐう)へ
お参りに行ってきました。
はこざきぐう
筥崎宮
住所:福岡市東区箱崎1-22-1
公式サイト http://www.hakozakigu.or.jp/
筥崎八幡宮(はこざきはちまんぐう)とも呼ばれます。
宇佐神宮・岩清水八幡宮とともに
日本三大八幡宮に数えられます。
『源氏物語』にもその名が登場する神社でもあります。
一ノ鳥居
白い幡が並んで立てられています。
参拝客が列をなしていました。
楼門
通常は楼門前で参拝するのですが
お正月は楼門を入って拝殿前から参拝できました。
横から見た本殿
回廊部分には
玉取祭「玉せせり神事」に使われる
陽の珠(右)と陰の珠(左)が
置いてありました。
この珠に触れると悪事災難をのがれ
幸運を得ることができるのだとか。
本殿そばにある
重要文化財の石燈籠を見ることができました。
千利休が奉納したと伝わります。
参拝後、鳩みくじをひいたところ
宝船が描かれた凧が当たりました。
おみくじの結果はイマイチだったので
結んできました~。
ご朱印もいただきました。
筥崎宮
住所:福岡市東区箱崎1-22-1
公式サイト http://www.hakozakigu.or.jp/
筥崎八幡宮(はこざきはちまんぐう)とも呼ばれます。
宇佐神宮・岩清水八幡宮とともに
日本三大八幡宮に数えられます。
『源氏物語』にもその名が登場する神社でもあります。
一ノ鳥居
白い幡が並んで立てられています。
参拝客が列をなしていました。
楼門
通常は楼門前で参拝するのですが
お正月は楼門を入って拝殿前から参拝できました。
横から見た本殿
回廊部分には
玉取祭「玉せせり神事」に使われる
陽の珠(右)と陰の珠(左)が
置いてありました。
この珠に触れると悪事災難をのがれ
幸運を得ることができるのだとか。
本殿そばにある
重要文化財の石燈籠を見ることができました。
千利休が奉納したと伝わります。
参拝後、鳩みくじをひいたところ
宝船が描かれた凧が当たりました。
おみくじの結果はイマイチだったので
結んできました~。
ご朱印もいただきました。
筥崎宮花庭園の冬ぼたんへ続く