紫式部に関連する情報です。
紫式部はその生涯において
京から離れて越前国府の付近で生活したことがありました。
越前国へ向かうべく琵琶湖を船で縦断する際、
船出をしたのは琵琶湖の打出浜あたり(滋賀県大津市)と
考えられているようです。
そんな打出浜と最寄り駅である京阪「石場」駅の間は
「紫の道」と名付けられています。
計4ヶ所に
紫式部にちなんだ紫色の花を咲かせる
パンジーやビオラといった花々や
「源氏物語」ゆかりの花が植えられ
整備されているのでした。
※毎日新聞 2014/04/19
紫の道:きれいに 音楽祭合わせ、清掃活動--大津 /滋賀
⇒ http://mainichi.jp/area/shiga/news/m20140420ddlk25040236000c.html
毎日新聞の記事によると4月19日に
“近くの事業所の従業員やその家族ら約30人が
花壇の草抜きなどの清掃活動に取り組んだ”のだとか。
4月22日(火)に京阪「石場」駅で降りて
打出浜のなぎさ公園まで散策したところ
花々がとても綺麗でした。
なぎさ公園にはこんな説明板もあります。
紫の道~紫式部と源氏物語をたどる~
この説明板があるあたりは
八重山吹の花が華やかに咲いていました。
なぎさのテラス
なぎさ公園にある「なぎさのテラス」には4つのカフェが並んでおり
それぞれのカフェによって個性が異なります。
琵琶湖を眺めつつ、いただくお料理はより美味しさが倍増!
紫式部を偲びつつ訪れてみてはいかがでしょう。
※なぎさのテラス
⇒ http://nagisanoterrace.jp/
<コメントをくださる方は掲示板へ。>
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本
紫式部はその生涯において
京から離れて越前国府の付近で生活したことがありました。
越前国へ向かうべく琵琶湖を船で縦断する際、
船出をしたのは琵琶湖の打出浜あたり(滋賀県大津市)と
考えられているようです。
そんな打出浜と最寄り駅である京阪「石場」駅の間は
「紫の道」と名付けられています。
計4ヶ所に
紫式部にちなんだ紫色の花を咲かせる
パンジーやビオラといった花々や
「源氏物語」ゆかりの花が植えられ
整備されているのでした。
※毎日新聞 2014/04/19
紫の道:きれいに 音楽祭合わせ、清掃活動--大津 /滋賀
⇒ http://mainichi.jp/area/shiga/news/m20140420ddlk25040236000c.html
毎日新聞の記事によると4月19日に
“近くの事業所の従業員やその家族ら約30人が
花壇の草抜きなどの清掃活動に取り組んだ”のだとか。
4月22日(火)に京阪「石場」駅で降りて
打出浜のなぎさ公園まで散策したところ
花々がとても綺麗でした。
なぎさ公園にはこんな説明板もあります。
紫の道~紫式部と源氏物語をたどる~
この説明板があるあたりは
八重山吹の花が華やかに咲いていました。
なぎさのテラス
なぎさ公園にある「なぎさのテラス」には4つのカフェが並んでおり
それぞれのカフェによって個性が異なります。
琵琶湖を眺めつつ、いただくお料理はより美味しさが倍増!
紫式部を偲びつつ訪れてみてはいかがでしょう。
※なぎさのテラス
⇒ http://nagisanoterrace.jp/
<コメントをくださる方は掲示板へ。>
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本