晴れのち平安

源氏物語を中心に平安な日々♪
※文章や写真の無断転載は禁止!

【京都・風俗博物館~よみがえる源氏物語の世界~】 2009年8月撮影 実物大展示室 御帳台

2015年08月24日 | 京都・風俗博物館
 京都市下京区にある風俗博物館のこと。

風俗博物館の実物大展示室にあった
御帳台(みちょうだい)について見ていきたいと思います。


寝殿の母屋にすえる天蓋付きのベッド。

貴人の座臥のための施設でしたが
のちには権威の象徴となりました。







前面の左右の柱には
水気よけの「犀の角」
または木で作られた角形をかけています。



御帳台の中の様子。



日中は三方に几帳をたてます。



後方の左右の柱には
魔除けの「八稜鏡」がかけられています。



天上を見上げた様子。

御帳台の中に入って座ると
意外とリラックスできました。



※この記事の写真は、2009年8月に風俗博物館で撮影したものです。



 参考にさせていただいた本。


源氏物語 六条院の生活



源氏物語と京都 六條院へ出かけよう






<コメントをくださる方は掲示板へ。>

 web拍手ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【京都・風俗博物館~よみがえる源氏物語の世界~】 2009年8月撮影 実物大展示室 二階棚

2015年08月24日 | 京都・風俗博物館
 京都市下京区にある風俗博物館のこと。

風俗博物館の実物大展示室にあった
二階棚(にかいだな)について見ていきたいと思います。


二階棚
上下二層からなる高脚の棚で、
黒漆に蒔絵、螺鈿のものがあるそうです。

火取(ひとり)、ゆする坏(ゆするつき)、
唾壺(だこ)、打乱筥(うちみだりのはこ)などの調度が置かれます。



火取(ひとり)
火取香炉(ひとりこうろ)のこと。
薫物(たきもの)をくゆれすための道具です。



ゆする坏(ゆするつき)
髪を洗ったり梳いたりする時に必要な
米のとぎ汁を入れるための器。



唾壺(だこ)
唾を吐きいれる用具。
中国では実用的な用具でしたが
日本に入ってからは装飾的なものになったのだとか。



打乱筥(うちみだりのはこ)
木製で作られた長方形の浅い筥。
理髪の具(ぐ)や生地などを納めます。


※この記事の写真は、2009年8月に風俗博物館で撮影したものです。



 参考にさせていただいた本。


源氏物語 六条院の生活



源氏物語と京都 六條院へ出かけよう






<コメントをくださる方は掲示板へ。>

 web拍手ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする