![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/58/440859813e73d3bf697e69b8160727dd.jpg)
約4ヶ月ぶりで、「ジャスミン」(多賀城市中央2-3-22 八島ビル1F)に行きました。
2016年8月に、夫が車で通がかって偶然見つけ、行ってみたらとても良くて、多賀城に用事がある時に行っています。
JR仙石駅多賀城駅から多賀城市立図書館とセブンイレブンを通り過ぎると、あすなろ学院が見えてきます。
そのすぐ左隣の3階建のアパートの1階にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b8/642e356fab2ed9520947f4344cc65b4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a0/58f9b52470f66cda94ec515b1c4c9272.jpg)
店内は、手前側と奥のスペースに分かれていて、手前側は2人がけ3卓、奥は3人がけ1卓と2人がけ2卓があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f5/ca36485dcb7b1c6a0b6f42685bf45bb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/13/4b3e0ca67a80a3ecabf00630bd2fe450.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d6/4fda3ccb8647cd2f0723a4fc6b137bef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/28/1cc9bb63210cd064b2c3b58961ef618e.jpg)
久々に行ったので、メニューがリニューアルされていました。
フードメニューも増えたし、カクテルもあって嬉しい。
日替りランチの他に、手作りピザも気になりましたが、ピザ生地をこれから仕込むとのこと。なので、ホットサンドにしました。
日替りランチ(限定20食) 720円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f6/a3631e4124a496228e23a2dacf56de94.jpg)
今日のメインはキーマカレーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/31/8301b71a5f3dd498bee5bce42092e456.jpg)
おかず側から撮影。
ご飯の上にカレーをかけるのではなく、カレーの上にご飯がのったスタイルでした。
キーマカレーはひき肉たっぷりで、中辛くらいで程よくスパイシーでした。
カレーを希望するお客がいるので、ランチメニューに定期的に加えたそうです。
メニューのスケジュールをもらったので見てみたとことで、金・土がカレーメニューで、マーボーカレー、バターチキンカレー、ポークカレーなどがありました。
一緒に添えてあるサラダは、キャベツ、きゅうり、にんじんの千切りでした。
ピクルスは、さつまいも、大根、パプリカです。さつまいもが酢味になると、甘いイメージのサツマイモが、全然違ったお料理になっていました。
左端は、七ヶ浜産のわかめの酢の物とのこと。わかめはしっかりとした厚みがありますが、やわらかい食感でおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bc/992286bbd009a2d42c354fac3f3e6772.jpg)
スープは鶏がらベースで、マロニー、コーン、白菜入りでした。
雪が降る寒い日に、具だくさんの熱々スープを飲むとホッとします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/22/39ec6bec98cac54f1b95498f5cd54477.jpg)
デザートは、ハイビスカスのリンゴゼリーです。
甘く煮た角切りリンゴがたくさん入った、きれいな赤い色のゼリーで、ハイビスカスのすっきりした味が良かったです。
パンから手作りホットサンド 単品500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/65/3cac7d1d7c76934bd521aa647795444a.jpg)
キーマカレーセットを注文したので、ホットサンドは単品でお願いしました。セットの場合は720円です。
トーストしたパンに、べーコンとレタスがサンドされています。
パンはハード系で、しっかりとした噛みごたえがあっておいしかったです。パンも手作りと言うのがいいですね。
今回も家庭的なお料理でとても満足しました。
店主さんがは、明るくフレンドリーななので、話していると楽しいです。
ランチは月火、水木、金土と、2日ごとに変わり、まったく違ったタイプのメインになので、行くたびに楽しみです。
家からは1時間ほどかかりますが、また機会を見つけて行きたいと思います。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)