仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「KABO(カーボ)」、青葉区一番町のジャズバーでキッシュの朝食

2017-01-17 | 日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)
  
東一市場(ブランドーム一番町から入る横丁)を歩いていたら、おいしそうなランチの看板が目に付いて入ってみたのが2016年12月下旬です。
その時ママさんから、明日の朝からモーニング営業をすると聞いたので、翌朝さっそく行って来ました。
家を出る前に電話確認してから行きました。朝7時開店で、7時ちょっとすぎに着きました。
ランチ訪問時の記事はこちらです。


 
私が最初の客でした。
前日に訪問した時、モーニングではキッシュを出す予定と来ていたので、それをお願いしました。


キッシュセット 500円

キッシュ、サラダ、トースト、コーヒーのセットです。


パイ生地のものを想像していましたが違いました。
炒めたベーコンと玉ねぎをとき卵に混ぜてフライパンで焼き、上にチーズをのせたタイプでした。
何か家庭料理の雰囲気ですね。
そう言えば、前回いただいたチョコレートケーキも、フライパンで作ったって言っていたので、ママはフライパン料理が得意なのかも。



トーストは8枚切りで、枚数を聞かれたので2枚焼いてもらいました。
コーヒーはマシンでドリップです。


朝7時から開いているので、この後仕事があっても間に合うから安心でした。
でも、注意点があります。
朝食目的の場合、開いているか電話で確認してから行くことをお勧めします。
と言うのは、翌日の朝、別なメニューを食べるために、電話せず直接行ったら開いていなかったのです。
年末年始も朝営業すると言っていたので、日を改めて朝、訪問前に何度か電話しましたが出なかったので、2回目はまだ行けてないのです。

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする