仙台二中裏にある喫茶店「グレース」(仙台市青葉区木町2-5-6)に行きました。
まだ食べていないメニューを食べるためです。
今回も男性の先客がいました。
顔をよく見ていませんが、いつも同じ席に座っている。もしかしていつも同じ人?
店内はカウンター5席、テーブル席は3人がけ1卓、2人がけ4卓でです。
メニューです。
鮭のムニエル コーヒー付き 700円
5種類ある「本日のランチ」で唯一食べていなかった鮭のムニエルを選択。
私は、日替りで魚一種類しかない時を除き、外食で焼魚や煮魚を食べることはめったにありませんが、グレースの料理は今まで全部おいしかったので、魚もいけるかもと思い、注文してみました。
結論から言うと、ムニエル、とてもおいしかったです。
塩コショウを振ってカリッと焼いた鮭に、しめじ入りの醤油ベースのたれをかけてあります。
醤油の焦げた香ばしい味がしてご飯が進み、肉派の私でもおいしくいただけました。
一緒に盛られたポテトサラダも手作りでおいしかったです。
肉じゃがは、豚肉、じゃがいも、しらたき、いんげんが入ったしかり甘辛味でした。
ほっくりと甘く煮たカボチャは、他のしょっぱ味のおかずとのバランスが良かったです。
味噌汁は豆腐、わかめで、いつも具だくさんでした。
フルーツは、出る時と出ない時があります。
今回はメロンでした。
アイスコーヒーで満足。食事が完結した気がします。
他店で魚のムニエルを食べると、焼き具合がベッタリしていたりで苦手でしたが、グレースのムニエルはとてもおいしかったです。
こちらで食べたお料理はどれもおいしかったので、遠くても通いたくなりますね。
人気ブログランキングへ