![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/71/dd9fb5b6af11cd2453875ce05d0d53ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9f/ae3325e821644a1f1cc559d24e04312b.jpg)
「お食事処 肴町」(仙台市青葉区大町2-13−4)に朝食に、3回目の訪問です。
朝の定食メニューは肉、魚、チキンカレーの3種類があり、どれも税込500円。この日は肉は完売だったので、魚にしました。
魚定食 500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/81/4a5e392c868fe993142d116cbb8b3f32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/88/8a97e05b718ae19d3f938f03a6de3f39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2b/6bb75fe8306b100c62c2f362f4ab5a25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4a/7bfe9d8d00f899fbef9bb7251e696538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3a/0cb21d9a61a6d80c2cf4d61ffe677ffc.jpg)
おかずがよく見えるように手前側に置いて撮影しました。今回もご飯少なめにしていただきました。
さばみりん干焼きは、焼き立てです。すだちを絞って大根おろしと一緒に食べるとさらにおいしい!
私は家では、家族のために魚料理もよく作りますが、外食では進んで焼魚を注文することはありません。
でも、肴町さんのサバを食べたら、意外と焼魚もいいものだな~と思いました。
半熟目玉焼き、ひじき煮、お新香わかめと豆腐の味噌汁付きです。
自宅と職場、どちらからも遠いけど、何度も行きたくなるおいしさです。近所の人はいいですね。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです