
食べログ Freimannのページはこちらです
先日行った他所のフレンチレストランがハズレだったので、おいしいものを気分良く食べたくて、ビストロアオキさん(仙台市青葉区国分町2-13-28 苦竹ビル2F)に行きました。
カッシェロ・デル・ディアブロ・ピノ・ノワール Casillero del Diablo Pinot Noir

今回はおすすめの赤ワインが2種類あり、好みを伝えたら、ハッピーハロウィン用のワインになりました。
いつもは白なので、たまに赤もいいですね。フルーティかつ、しっかりした味わいでおいしかったです。





「今回はいつもと違った感じで料理を考えました」と青木シェフ。
いつもは最初の一品はオードブル盛り合わせですが、今回はメインディッシュ中心に4品盛りで、赤ワインに合わせたメニュー構成です。
大皿にすごいボリュームで、この一皿で完結できますね。
スープカップに入っているのは、アンコウと天然鯛をベーコンで巻いてソテーし、さらにサフランやバターなどのソースで煮込んだもので、手が込んでいます。
牛肉のディアブル(悪魔風)は、ステーキ用の牛肉に、マスタードとパン粉などを付けて揚げ焼きしたもので、牛肉の火の通り具合がちょうど良く、やわらかくておいしかったです。
アボカドとたらこのチーズ焼き、鶏肉の燻製もおいしかったです。
この一皿でお腹いっぱいになりましたが、さらにラム料理も作ってくださいました。
ラムのグリル エスパニョールソース
レンズマメとじゃがいもの煮込み



私、ラム肉好きなので嬉しい♪お料理名これで正しかったかな?オニオンソースともおっしゃっていました。
グリルしたラム肉に、エスパニョールソース(トマト風味のデミグラス)と刻み玉ねぎのソースがけです。ラムはやわらかく、2種類の違ったソースで、一層おいしくなっていました。
レンズマメとじゃがいもの煮込みは、ラムの付け合わせとのこと。確かにこの組み合わせ、ラムによく合っていました。
〆はどうしますかと聞かれましたが、すごくお腹いっぱいで、もう食べられないので、この日はここまでにしました。ホントはとても食べたかったですよ。お料理がすごくボリュームがあったので、ワインはあまり飲めず、2杯になりました。と言っても、1杯あたりの量は多いですが(;^_^A
いつもいろんなお料理を作ってくれてありがとうございます。毎回とっても楽しみなんです。おいしかったです。ごちそうさまでした(*´∀`*)。

食べログ Freimannのページはこちらです