かねうりきちじの横浜・喫茶店めぐり

珈琲歴四十年の中の人が、珈琲豆荷揚げ量日本一を誇る横浜港のある町の喫茶店でタンザニア産コーヒーを飲み歩きます

さすが2月9日生まれ(笑)

2015年02月15日 | 旧ブログ記事(岩手・盛岡関係)
筆忠実(まめ)だった原敬。

まめだったのは日記だけではなかったようです。

展示資料には逓信大臣時代、執務室への出前の伝票もありました。

おそらく、何かのために保管していたのでしょう。

伝票をよく見ると、一枚の伝票に2~3種類のものがあるので、自分だけではなく部下の分も含まれているようです。

で、どんなものがあるかというと・・・・

   ビフテキ、ポークロース、
 ハヤシビーフ、ビーフシチュー、
 ポークカツレツ


とほとんど肉料理。



さすが2月9日、ニクの日生まれです(笑)

他にもいろんな料理を出前で取っていたようです。

詳しくは、原敬記念館でご確認下さいm(_ _)m

場所はココ、盛岡駅から車で5分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筆忠実のお手本

2015年02月14日 | 旧ブログ記事(岩手・盛岡関係)
おととい紹介した『原敬日記』
 ※原敬は「はらたかし」と読みますが、原敬記念館は「はらけいきねんかん」、原敬日記は「はらけいにっき」と読みます。

明治8年(1875)から書き起こされ、、大正10年(1921)年10月25日まで書き続けられています。

原敬が東京駅でテロリストの襲撃を受けた絶命したのは、同年の11月4日。

死の直前10月22日に撮影したもの

つまり、日記は死の直前まで書き綴られていたことになります。

筆忠実な原は、ことあるごとにメモをし、それをもとに1週間から10日分ごとに清書して日記としていたようです。

ですので、テロリストの襲撃を受ける直前までそのメモが残されていて、最後のものは東京駅出発直前のもので、『出発』というものです。

死の直前まで残された日記とメモは貴重で、例えば世界最大の日本史辞書、『国史大事典』では、

   内容は、明治二十年代までは比較的簡単であるが、政党政治家時代のもの、
  とりわけ立憲政友会総裁や内閣総理大臣時代のものは彼自身の日々の言動は
  もとより、公私の面談者との談話の内容や閣議その他の会議の様子など政界の
  最高機密にわたってきわめて克明に記されている。明治後期から大正期に
  かけての政情を解明するのみならず、当時の政治家の思想や行動様式を理解する
  上でも第一級の貴重な史料といえよう。


と評価されています。

政治家としては評価が分かれる原敬ですが、彼が残した遺産は間違いなく一級品です。

それも筆忠実ならばこそ。

見習いたいと思います。

今のところ盛岡市指定文化財ですが、将来的には国指定の文化財として、国民共有の財産として保護が図られてほしいとかねうりきちじは願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近代日本の歩みを日記でたどる~原敬記念館

2015年02月12日 | 旧ブログ記事(岩手・盛岡関係)


先日の2月9日にこちらで紹介したように、その日が誕生日だった原敬の足跡を展示した原敬記念館に行ってきました。

もちろん...



当日、見学前にこの本を読んで、予習してから(笑)

てもやっぱり、『原敬日記』を柱に据えて、原敬をめぐる人々との交流と彼の仕事を、実物資料を通じて見られることは、よりよく彼を知ることができるだけでなく、近代日本の成り立ちの一部を垣間見ることが出来て、とても勉強になりました^_^

原敬記念館は盛岡駅からも歩いて行ける距離なので、盛岡にお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎮魂のともしび

2015年02月11日 | 旧ブログ記事(その他)
先月の11日。

とある方の毎月11日には鎮魂のともしびを欠かさずしているとのツイッターでのつぶやきを見て、かねうりきちじも今月から始めました・・・・



東日本大震災で命をなくされた方の鎮魂と、今なお困難な状況にいらっしゃる方が一日も早く笑顔になれますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少ないのは気のせい?

2015年02月10日 | 旧ブログ記事(その他)
昨日まで今季最強の寒波がなんかしていた日本列島。

盛岡も結構雪が降りました・・・・



夜中に屋根から雪を下ろした車も、朝起きるとこんな感じ。



玄関前の雪山もまた高くなりました。

今年は雪が少なくて暖かいなぁと思ってましたが・・・・



昨年の1月がこうでしたから、そんなに極端に少ないというわけでもなさそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする