薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
タコメーターが動いた!で、こりゃフェラーリだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/06/7a348ee630b835e823ed9a5cf22a9b04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a1/27abbfb82bdd07c10a896f58a6ab18b9.jpg)
このタコメーターハーネス、構造はいたって単純でして、10kΩの抵抗をかませた電源コードを介して信号をタコメーターに送るというもの。 何で信号増幅のために抵抗かませた電源が必要なのかは、電気音痴の自分には理解不能、全くワカリマセン! 要は動けばそれでいいんです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5d/8ee424cf6ae87418dee8fa45e3a19a77.jpg)
タコメーターは一番欲しかったメーターなので、動いた瞬間はとにかく嬉しかった。
ところで、吾が軽トラックはパートタイム4WDなので普段は後輪駆動で走ってる訳なんだけど、これって分類別にはFRなのかな? どっちかって言うと、もしかしてミッドシップじゃね? エンジンは椅子の下なんで、キャビンとの位置関係ならフェラーリに近いんだけどな。 と、バカなことをほざいてみる(笑)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_takibi.gif)
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
薪ストーブ情報なら firewood.jp と 薪ストーブワールド
薪ストーブ用品なら 薪ストーブと暖炉のありがた屋 と
薪ストーブアクセサリーとメンテナンス用品販売 ありがた屋
コメント ( 0 ) | Trackback ( )