薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
予算オーバーでも何とかなるさ! 甘かったみたいだけど何とかなるさ!
昨日は町内会費の納入日だった。
1年って本当に早いもんで、また9,000円が懐から・・・
本来なら、決算報告と次年度予算案の承認を経て、
そのあとは親睦会となるんだが、去年からアレのせいで無くなった。
その代わり、アサヒのロング缶とお茶、生寿司詰合せと花見団子、
自宅飲みセットの持ち帰りだ。
何故か海老が蒸しと生で三貫あったので、ひとつだけ生をいただいて、
あとはすべて細君の胃袋へ消えた(笑)
4.1%
メンドクサイとは思うけどヨロシクです。
隠居部屋、増改築の建築費用は予算オーバーで、
見積りを取ったら、考えていたよりも150万円も高くなってしまった。
甘かったみたいだね。
その後、あーでもねぇこーでもねぇと検討を重ねて・・・
最終見積もりが上がって来たんだが、
これ以上は削るところが無くなって妥協、いよいよ契約となった。
いろいろ無理を言った揚げ句に、落としどころとしては、
一部の工事はDIYでやることに(笑)
なんとか50万円ほどのオーバーで済むことになった。
まぁそれが一番安く済む方法なのは確かで、
こつこつと、自分の部屋を作るってのも悪くはなかろう。
畳と障子と左官工事、更には薪ストーブも予算外なんだが、
金がある時に発注するみたいな感じかなぁ~
気長に仕上げていくしかなさそうだ。
今ならまだ、て言うか、ぎりぎり最後の悪あがき?
カラダが利くぞ! ってね(笑)
次の冬までに完成ってのが理想なんだが・・・
まっ何とかなるだろう。
この世界の物事はすべて、願えば叶うようになってる。
ウソじゃないぜ、ホントだぜ(笑)
■MeWe 薪割会メンバー
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
※今朝の気温 5℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )