Kappa-Jiiya の 水泳日記

ジャパンマスターズ、世界マスターズ上位入賞を目指して。

大切なフィン

2008年06月16日 | スポーツ
20/6/16
今日の練習
場所:ウエストプラザ
時間:14:50-15:40
up:200.Int:10Min.Kick:Bc200x2=400.Pull:Bc200X2=400.
Swim:Bc50X6=300.Down:200.Total=1500.
今日は疲れていた。
MRPプールが休館日なのでウエストプラザに出かけたが、
午前中のボランティアが終わってからなので
昼寝もソコソコに出かけたのだけれど…。
マ こんな日もある。
プールは混んでいた。
1コースに3人から4人と言うのはつらいものがある。
練習回数を増やすのも楽じゃない。

入場の際にフィンが片方だけ見当たらない、
最近叉キックの強化に使っている。
考えて見ると13日の練習の際にフィンを忘れて帰ったらしい。
プールの係員のところへ行って、尋ねて見たら、預かっていてくれた。
忘れ物リストに掲載されていたので、領収のサインをして受け取った。
片方だけなので紛失を免れたのではないだろうか。
ビニール製の簡単なものなので、プールに置いてあれば、
フィンの片方であることが判るだろうが、もし他の場所なら、
コレはイッタイなんだろうと、首を傾げるほどの代物なのだ。
捨てられなかったのが幸いであった。
実は、これは、
2002年にニュージーランドの世界大会に行った時に逢ったOさんに、
戴いたもので、非常に貴重なものだ。
何処に売っているのか判らないし、幾らなのかも判らない。
コレをなくしたら二度と手に入らないのだ。
何でもOさんが言うには、コーチが散散工夫して、手作りで出来たものだ。
と言うことだった。
日本に帰ってから、わざわざ取り寄せて、送ってくれた。
二度となくさないように、しなければいけない。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。