goo blog サービス終了のお知らせ 

今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

マジョリンさん、ありがとう♪

2011-06-20 11:34:51 | ブログ

いつものごとく早朝目を覚まし、まずPCを開き、ブログ村をお訪ねしました。
そして私の目に最初に飛び込んできたタイトルは、マジョリンさんのブログタイトル「大変うれしい出来事」。

NYにご在住のお嬢様からお孫さんのことで良いお知らせでもあられたのかしら、とワクワクしながら読み進んでまいりました。
ところが、突然、私のハンドルネームが・・・
私の胸が次第に熱くなり、涙があふれ・・・
身に余る心温まるお言葉に、ただただ感激し、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
3月11日以来涙腺がすっかりもろくなってしまった私ですが、自分のことで拭うほど涙したのは、娘の出産以来ではないかしら。

マジョリンさん、本当にありがとう。
私をこんなに優しく励まして下さる方がいてくださるのですもの。
たとえ疲れてしまっても、ブログ日記を細く長く続けよう、と改めて心に誓いました。

マジョリンさんは、私と違い、御趣味が多彩で豊か。
いつも明るく元気にご活躍の様子をブログで拝見し、妹と共に感心しているのですよ。
いつも家に引きこもって暮らす私とは大違いです。
私こそ、平凡そのものの暮らしで、ブログの題材を見つけるのは、ひと苦労です。

知識も語彙も、マジョリンさんにはとても及ばず、いつも勉強させて頂いている身です。
他の方々の日記からも、おおいに刺激を受け、今の暮らしの元気の素をいただいています。

昨日贈り物の思い出を書くきっかけを下さったのは、バラさんの日記でした。
父の日をお迎えになるに当たり、お父上様のために姉妹で心を尽くされているご様子が、選ばれたプレゼントや文章から拝察でき、その思いの
大切さに、改めて気が付きました。
更に今朝の日記を拝見し、パソコンのお話しにも、心打たれました。

私は体力がなく、どこかで必ず息切れがしてしまいます。
そういった時は無理せずお休みして出直しますので、今後とも末長くお付き合い下さいね。
いつも盗み読みで、コメントは失礼ばかりしておりますが、どうか勝手な無作法を何卒ご容赦くださいませ。

お互いに体を何よりも大切にして、80歳、90歳になっても、ブログ仲間が皆元気で、励まし支え合い、人生を謳歌できると宜しいですね~

私も、ブログへの悩みが時々生じます。
私の場合、過去のトラウマで、読む方の気持ちや受け止め方がとても心配になったりも致します。
でもそんなこと気にしていると、のびのび書けません.

自分がこの歳にして、自分のささやかな履歴書として、過去と、今と、未来への自分の思いを綴れる幸せを感謝しながら、これからも、ありのままを
書き続けていければ、と願います。

肩の痛みはお薬を服用しても相変わらずなんですよ。
先日胸と首のレントゲンを撮りました。頸椎には、かなりの変形が見られるようで、それが肩こりの原因と言われました。
細い首で、大きな頭を支えているので仕方ないことかもしれません。(笑)
胸には異常がありませんでした。

血液の検査の結果は、29日にわかります。
久しぶりの検査で、結果がちょっぴり不安ですが、なにも異常のない事をひたすら祈っています。

マジョリンさんはお体の定期検診をなさっておられますか。
この年齢にになると大切な事だと、改めて思い、これまでの不養生を、私は少々反省しています。

お互いにせっせと、検診には通いましょうね。
ご夫婦そろってのお変わりない、お健やかな日々のお暮らしを、陰ながら、いつもお祈りしています。

文章にふさわしい写真がないので、また夕食の献立の写真にいたします。
見た目は、ちょっと豪華に見えますが、いずれも作り方はとても簡単で、美味しいです。
ぜひいつかお試しになって見て下さいね。

レシピは、このブログ投稿後、料理ブログにぼつぼつ記述してまいります。
夜には恐らく完成しているでしょう。
こちらのブログも、お付き合いのほど宜しくお願い致します。

http://blog.goo.ne.jp/karensakura0403

    

  

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

今日もご訪問頂きまして有難うございました。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする