もやいマンション日記

マンション役員の体験を綴った「マンション日記」に、プライベート所感を綴った「nonnon日記」が混ざっています。

No.405 「‘老い’と‘守り’」

2024-11-01 | 日記

           nonnon日記

私の住むマンション向かいの一戸建の家が壊されて先週、更地になった。

それについて、その隣の一戸建の80代の奥さんと立ち話をした。

「おばあちゃんの代からのお付き合いなので、思い出が多くて涙が出るわ。」と。

私も2度程、その頃80代だったおばあちゃんにオイデ、オイデ、をされて、庭の

お花を沢山いただいたことを思い出した。その後おばあちゃんは入院したそうで、

50~60代の娘さんが一人で住んでいた。2週間前にブルドーザーが来て、家は一気に

破壊されて、今は完全に綺麗な更地だ。こんな光景は、この頃よく見かける。

「ここの家の歴史が終わった。」「あの日々はどこへ行ったのだろう。」

と散歩途中に思うけれども、やがてまた新しいピカピカの家が建って、前の古い

家は忘れ去られる。「元々この土地は誰のものでもなかったのか」とも思う。

「生命の起源」はまだまだ解明されないけれど、私も何か縁あってこの世に

現れた「ただの点」に過ぎない気がして来る。

「今日は何を着よう、何を食べよう、夫の病室に何を持って行こう」という

日常の雑務におわれながら、春が来て、夏が来て、秋が来て、冬が来る。

そうしてそのうち体が悪くなって、どこかに‘収容’されて、用意したお墓に入れて

もらうだろう。そのお墓もいつまでも安泰、でもないかも知れない。

ここまで来たら、あまりみっともなくない人生の終盤期を守れれば、まず

オンノジである。

腎臓を労わって、食べすぎず、飲みすぎず、運動して、できるだけの健康を維持。

行動範囲は無理をせず、自分の能力の範囲以内のお付き合いに縮小。

(守り、に徹して、面白くないバアチャンではある。)

「守り」の生活ではあるけれど、最近、散歩で動植物、生き物から学んだこと、

が一つある。

それは、全ての生物が、必死で、子孫を残そうとすること。

自らの命を削っても、次代を守る。命をつなげて地球上に残そうとすることだ。

花壇でも土の中で花同士の熾烈な陣地拡張競争があり、樹木も今にも枯れそうに

弱っていても最期まで目いっぱい実をつける。「なんで、そこまでするの?」と

尋ねたい位だ。この土地は、人間だけのものではない、今生きている動植物と

共生できる環境を維持しなくては、人間も滅んでいくのでは・・・

と、‘守り’ に徹するバアチャンは心から思う。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.404「2024.9月 冬遠からじ」

2024-09-21 | 日記

          nonnon日記

 

本州では猛暑の所もあるそうですが、この北国は、ここ1週間位で

急に寒くなってきました。秋もすぐに過ぎて行きそうで、「またあの

寒ーい冬が来るんかい」と予測させる空気です。いつもの散歩コースに

いきなり鹿が出たり、先日はこのすぐ近くに熊が出たとか・・・

異常気象で異変はありますが、池では、例年の「カモさんオシドリさんの

大集会」が開かれている模様です。先日は数えたら52羽もいました。

一部では確かに「合コン」が行われているらしくて、雄同士の闘いや、

嫌がる雌鳥を追い回す光景も。そのうち新しいカップルを含めた大集団の

温かい地域への「渡り」が行われて、またこの池は、元の静かなカモさんだけの

小ファミリーが残るのでは?(毎年、雪に覆われて寒くなっても、ぎりぎりまで

この池に残っているのは、10羽位のカモさんの一群のようです。)

それぞれに、いろいろな都合があるのでしょう。

親しんできた、あの逞しいオシドリ母さんのファミリーも、子供達はすっかり

成長して、もう群れの中で、見分けがつきません。

異常気象や感染症も乗り越えて、生き物みんな、逞しく生きて行ってくれると

いいな、と願いながら散歩する秋です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.403「オシドリ母さん、尊敬!」

2024-08-12 | 日記

          nonnon日記

 

この夏、公園の池で人気を集めているのは、この8羽の子供達とオシドリの

お母さんだ。

池の周りをのぞいて、探し回っている人は、大抵この母子セットのファンだ。

見つけると、(私と同じように)チビちゃん達の数を数えて・・・8羽確認する

と、ホットする。例年、カラスやキツネ、イタチに襲われて、子供達の数が減って

いくのを見るのが常だったから・・・。ところが、この母子セットは、盛夏の今に

なっても全員無事で、会える度、安心感をもらえて、嬉しくなる。

先日、10日程前、このファミリーが、草地にいた時、いきなり、それまで木の上に

いた黒々カラスが、超高速の低空飛行で、子供達を襲ってきた!

突然のことで、傍にいた3人の人間のおばちゃんファンはビックリの呆然!

と、間髪を入れず、この小柄なオシドリ母さんが、クチビル・・・じゃない

クチバシをピューと突き出して、目にも止らぬ速さで・・・自分の倍の体の

カラスに突撃したのだ。カラスは、こちらも目にも止らぬ速さで、退散・・・。

瞬時に起きたこの光景に・・・見ていた人間ファンはすっかり感動!

ファンの一人が・・「そうよね。命懸けで守るのが、お母さんよね!」と言った。

長年、ここを散歩しているけど、こんな光景を見たのは、私は初めてだった。

おばちゃんファンの一人が言うには、「このお母さん、この間は、犬にも

向かって行ってたわよ。」・・・この小さな可愛いお母さんが・・・。

以来、私はすっかりこのオシドリ母さんを尊敬の眼差しで見ている。

先日は、こちらの池からあちらの池に、ファミリーで移動しようとしていたので、

ボディーガードを努めた。

「ええか、カラス!このチビチャン達をご飯にしようなどと、ユメユメ思うで

ない! 近づいたら、このバアチャンが許さん!」

・・・でもねェ、瞬発力は、オシドリ母さんには劣るよねェ・・・。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.402「2024年7月、近況」

2024-07-17 | 日記

         nonnon日記

2か月前の写真ですが・・・

「エイエイ、やァーーー」 「なんニャ?コリャ、なんニャ?さわれんのニャ?」

2歳になった孫は、イヤイヤ期に突入しましたが、スクスク成長しています。

コロナ禍の最中に生まれて、一度はコロナにもかかりましたが、ばあちゃんの

心配は杞憂に終わって、有難くも、元気に育っています。

夫も、コロナで数度、病棟が面会中止となり、本人も一度はコロナにかかりました

が、幸い軽く済み、先日元気にまたお誕生日を迎えることができました。

何だかまるで、強力な守護霊にでも守られているかのように、いつも危機一髪

のところをすり抜けて助かってきたような気がします。

 

今日は病室で夫の腕と手のリハビリをして顔を拭いた後・・・

「帰りにスーパーに寄って、買い物するけど・・・いつもねえ、入り口でお買い得

品見てると、その後、’あれ?私、何を買いにここに来たんだっけ?ってなって

・・・その後、しばらく店内を歩いて、やっと思い出すんよ。」

と言ったら・・・夫の目が思いっきり笑っていました。

16年経っても、夫の中身はちっとも変わってないのに・・・

奇跡が起きて、体が動くようにならないかしらん・・・

贅沢を言ってはいかん。痛み、苦しみがなく、平穏に過ごせている今は

それなりに幸せ・・・感謝、感謝・・・と思いながら帰ってきたことでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.401「親戚のチョットいい話」

2024-04-24 | 日記

           nonnon日記

私には、7歳年上の従姉がいます。私の夫が難病になってから、よく電話をくれた

り、病気に関する新聞の切り抜きを送ってくれたり、心配してくれて有難い存在で

す。今日はこの従姉のY姉さんの話をご紹介します。

 

今から48年前、夫が新卒で勤めた会社は、某化学会社でしたが、

結婚して、子供が生まれてからも、東京圏で2年毎に転勤がありました。

(どこに転勤になっても、社宅があったので、住居の心配はなかった。

社宅の賃貸料は当時どこも数千円でした!)

ところが、30代前半で夫が転職した際、当然この社宅を出なければならなくなっ

た。とても厳しい東京の住宅事情・・・「どうしよう?」と困っていた時、「うち

の家を貸してあげる」と手を差し伸べてくれたのが、千葉に住んでいた(母系従姉

の)Y姉さんでした。自分は、東北に単身赴任中のご主人の所に行くので、一戸建て

の家をうちらに貸してくれるーと。その後、数か月、同居して暮らしたこともあ

りました。温和で頼り甲斐ある従姉です。

そのうちら一家が大層お世話になっていた時期、そのY姉さんに、「事件」が

降りかかった!(金額が大きかったので、私も鮮明に覚えている)

ある日・・・Y姉さんが、階段に座って、フツーでない溜息をついていた・・・。

「どうしたの?」と尋ねたら・・・「ねェ、2000万、何だろうねェ、2000万よ!

女性かな?」・・・・よくよく聞いてみれば・・・

単身赴任中のY姉さんのご主人、S義兄さんが、「2000万円をギャンブルで使い込ん

だ」と言ったそうだ。親戚中で評判の良い、S義兄さんが?(航空会社に勤めていて

航空機事故があった時も事後処理の仕事で、遺族に尽くして、仕舞には遺族に

「あんたが私の本当の息子のような気がする」と言われたそうなのである。

合わない上司の下で働いた時、「今度の人事異動で、上司が変わらなかったら、

ボクは東京湾に浮くかもしれない」と言って、Y姉さんに、お尻を叩かれた、とか。

(子供はいなかったけれど、とても仲の良い夫婦だった。)

で、結局その「事件」の穴は、Y姉さんの実家が、土地を売って補填したそうなので

ある。できたY姉さんの父親が、「単身赴任させて、付いて行かなかったお前の責任

もある」と言ったとか。

その「事件」のことを知っていたので、その後、認知症になったおばあちゃんを

Y姉さん夫婦が自宅でずーっと甲斐甲斐しく看ても、私の中では、S義兄さんの株

は、MAXには、上がっていなかった・・・・

ところが、である!!

年月は流れて・・・・昨年1月、S義兄さんが亡くなった。

1年以上経ち・・・子供のいない Y姉さんは、老人ホームを決めて、家の整理を

始めた・・・・

S義兄さんの残した古い書類や郵便物を整理していると・・・

何と、ある人からの、あの「2000万円事件」に関する、「手紙」が見つかった

そうなのである。

その人は、ものすごくS義兄さんに感謝している由。(Y姉さんの言)

どうも仕事上でミスが起きて、2000万円の穴が空いた らしくて、それを

S義兄さんが「カブッタ」 らしいそうなのである。(40年以上昔の話)

それを妻には 「営業のお客さんとルーレットで遊んだ」と。

( 外に漏れてはならない事案だったので、妻にも話せなかった?)

そして沈黙したまま、真実をお墓の中まで持って行ってしまった!

凄い話だなーーと思う。

学生時代は柔道部で活躍したそうで、温和でデーンとしたS義兄さんでした。

お見合い結婚でしたが、従姉のY姉さんのご主人はーー

改めて・・うちらとは違うスケールの人だった・・と亡くなった後、知りました。

高度経済成長期を駆け抜けた 「ザ・サラリーマン」でした。

昨年、コロナ禍中、病院で面会もままならない中、やっと会えたY姉さんに、

「ボク、あんたで良かった・・・」と最期の言葉を残したそうです。

Y姉さんのS義兄さんへの「思い」は・・・過去のその「手紙」で一層深まったで

しょうか?

それで一層淋しくならなければいいですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする