宿から見えるところ、谷川沿いに 高さ15m位の大きな≪ホオノキ≫が あります。
以前 数回 来て、何回か 花の時期、果実の時期には、それぞれを 見ていました。
今回は、花が終わってしまい、果実になる途中でしょうか。
『≪ホオノキ≫ モクレン科 別名:ホオガシワ 日本全国に分布する、落葉高木。
初夏に 大型の葉の間に、径20cmもの花をつける。 晩秋に紅紫色に熟した果実をつける。葉は、朴葉味噌等に利用。』図鑑
四万温泉に 1泊してからは 帰り道、 「道の駅の はしご」です。
「沢田農協」で 漬物、朝摘み 野菜を仕入れ、次は「道の駅・おのこ」、、、ここで 雛に かえった≪燕・つばめ≫に 会えました。
柔らかそうな ホアホア した胸毛が 見えます。親燕が 忙しそうに 餌を 運んでいました。「 巣立ち」は もう少しでしょうか。
途中、道路は 下り坂 「飼料」のコンテナを 2つも つないだJAの車 の後ろに着き ゆっくりと(電車も並走)走りました。
2両つなぎで 長い車両の車は 初めて見ました。 のどかな景色ですね。
昨日から 1泊で≪四万温泉≫へ 行ってきました。
ゆっくり10時過ぎに 出発し、高速を利用しましたら なんと 13時には 到着し、そのまま 宿に チェックイン できてしまいました。
少し 早かったので 宿から近い 由緒ある 「日向見薬師堂」へ向かい おまいりし、途中の坂道で 「紫陽花」など
綺麗に 咲いていましたので、のんびりと 歩いて帰りました。
伊東駅の街を 歩いていますと 思いがけない所で ≪七福神≫の 神様に出会います。
こちらの「蕎麦屋」さんの 店頭には、全ての≪七福神≫が 祀られていました。
そして、海岸通りでは、「ひもの」作り中でした。
伊東温泉
1年ぶりに、≪伊東温泉≫へ 行って来ました。
昨日は、雨が降っていましたが、今日は 快晴でした。
今日は帰る日 10時過ぎに、伊東駅から 海岸まで 歩いてみました。干物を作っている店で 試食し、そこで買い物をしました。
そこの 奥さんが、『今日は いやな雲ね。』と よ~く見ましたら、「飛行機雲 の様な 細く 長~い雲」が見えました。
『この雲が 見えると 地震が 起きるんだって! 新潟地震の時も 見られたそうですよ。 以前 新潟から来た方も 言ってましたよ』
このような雲は、「地震雲」って 云うそうです。 でも 私には、綺麗な 青空としか 見えませんでした。
いよいよ 3日目 です。 長野県高山村の『JA須高 高山共撰所』へと向かいます。
数年前 偶然『JA須高 高山共撰所』の前を通り、採りたてりんご を試食し、美味しくて「はまって」しまい毎年 この時期 購入へと 出かけます。
長野市街を抜け 高山村までは 1時間位、遠くに北アルプスが 望め 景色も 抜群です。
収穫待ちのリンゴ 『富士』 赤く たわわに 実っていました。
信州≪鬼無里(きなさ)の湯≫ 2泊した宿から見た駐車場です。朝は 霧がかかり 趣(おもむき)のある景色です。
左奥には「コテージ」があり 夏休みは賑やかのようですが、今は静かに 「水車」が 回っていました。