市内の≪阿弥陀堂のエドヒガン桜≫ 今年も 満開になりました。
市指定天然記念物であるこの桜の大木ですが、見事に咲いていました。
去年 アップ済みです。
市内の≪阿弥陀堂のエドヒガン桜≫ 今年も 満開になりました。
市指定天然記念物であるこの桜の大木ですが、見事に咲いていました。
去年 アップ済みです。
昨日は、「お花見日和」でしたね。 今日は予報通り「 雨模様」 やはり桜は 青空がいいですね
こちらは 昨日行った病院の近くで 「ごんちゃん」が撮った≪桜の花≫です。
今日は「お花見日和」でしたね。 どこも お花見の人で賑わっていました。
早咲きの「桜・陽光」でしょうか。 ピンク色が 鮮やかで 青空に 映えていましたよ。
自然観察公園で≪鶯神楽≫の花が 咲き始めました。 公園内の「案内版」で 教えて頂きました。
写真を撮っている間も 「ウグイス」の鳴き声(ホーホケキョ)がしていました。でも 鳴き方は まだうまくないですよ。
≪鶯神楽≫ スイカズラ科 別名:ウグイスノキ 日本に分布
ウグイスが さえずりを 始める頃、薄紅色の花を 下向きに咲かせる。雑木林の 日当たりの よい場所で よく見られる。
散歩道で見かけた≪ハクレン≫の花です。
あるお宅の庭、道路側に植えられた樹 (子供さんが入学記念・かれこれ30年は経っている・・)、
農家の広い庭に 植えられた樹 それぞれ 大きく成長し、 満開の花を 付けていました。
野草【オオイヌノフグリ】 ゴマノハグサ科 ユーラシア、アフリカ原産 名前の由来:果実が 犬のふぐり(陰嚢)に似ることから
花は 小さい 可愛い花ですね。
≪菜の花・ムラサキハナナ≫ アブラナ科
自然観察公園の「エドヒガン桜」は もう少しでした。
開花が 始まったと聞き、行ってみました。 しかし 20mも先の方に チラホラ 数えるほどしか咲いていませんでした。
【「エドヒガンザクラ」 樹の高さ:29m、樹齢:200年以上 市指定の天然記念物、
他の桜より、早く咲き 葉(歯)が無い時に 花が咲くことから‘ウバヒガン’とも 呼ばれる。】案内版より
「歯が無いから お婆さん」 とは・・・トホホです。
自然観察公園で、今年初めて「鶯の声・ホーホケチョ」を聴きましたよ。
また池では、「アオサギ」や「カモ」も見かけました。