≪アロエ≫ ユリ科 別名 木立アロエ 南アフリカ原産 多肉植物
以前「医者いらず」と言われたアロエの 鉢植えを育てていました が、トゲが痛くて 処分していまいました。
アロエは、花が咲くものと 咲かないものがあり 鉢植えは 咲きにくい そうです。
先月アップ済み でしたが、 雨の中 まだ 綺麗に咲いていました。 花期が長いですね。
≪ぺラルゴニューム≫フウロソウ科 別名:天竺葵、ファンシーゼラニューム、 南アフリカ原産
先月26日 アップ済みの ≪ぺラルゴニューム≫
昨日の散歩道で、「孔雀サボテン」が咲いていましたので 庭にいらしたご主人に 一声かけました。
その ご主人が 『私の 「お気に入り」を見てください!』 なんとも可愛らしい動物の置物でした。
「孔雀サボテン」の花の横に、いろんな動物の面白い姿です。
≪モナルダ≫ シソ科 別名:タイマツバナ、ヤグルマハッカ 北アメリカ原産
茎や葉には 芳香があり、「ハーブ」にも利用される。
名前の由来:スペインの植物学者「モナルデス」の名に ちなむ。
ハーブの一種として「ベルガモット」の名で知られています。
白花、濃いピンク、色々ありますね。
地元〖さくら公園〗の 土手の下に「睡蓮の池」があります。
花が咲いていないか 見に行ってみましたら、花が咲いていましたよ。
≪スイレン・睡蓮≫ スイレン科 和名:ヒツジグサ(未草)
「ヒツジ・未」は時刻を表す 「未の刻(今の時刻 午後2時)」その頃に咲くと 言われている。
実際は 明るくなると咲き、暗くなると閉じる。 植物園へようこそ!より
アップ済み、「睡蓮の花」色々です。